マクドナルドのジューシーチキン赤とうがらし

7月24日に発売開始された、マクドナルドのジューシーチキン赤とうがらしです。


http://www.mcdonalds.co.jp/menu/limited/juicy_chicken/index.html
・ジューシーチキン赤とうがらし | メニュー情報 | McDonald's Japan


(写真1)マクドナルドのジューシーチキン赤とうがらし
マクドナルドのジューシーチキン赤とうがらし
カメラ:DMC-FX07、ISO感度:100、レンズF値:F3.6、露出:1/30秒、焦点距離:8.1mm(35mmカメラ換算:74mm)、露出補正:+0.3EV

発売開始当時から今でも、山手線の中のテレビCMがしばしば流れている。
そのCMが気になって気になって、食べてみたかったんだよなあ。

今日はとあるお客さんに朝から直出で、若手SEと出かけていた。
今日の仕事は一区切り付いて、若手SEと2人で都心まで戻ってきたのは既に夕方。
朝からずっとお客さんのところでやや緊張が続いていたので、ここらで少し休憩。
あ、そう言えばあれ食べてないなあ。

と言う事で2人でマクドナルドに入り、満を持してジューシーチキン赤とうがらしを食べました。
確かに少しピリ辛で鶏肉はジューシーで食べ応えがある。
しかし正直言って期待したほどではないかな。
このジューシーチキン赤とうがらしは単品で310円。
うーん、ちょっと高いかな。

ありがとう、広島市民球場

norimaki2000さんは広島出身です。
幼少の頃から会社に入るまで、子供の頃から大人になるまで広島で育ちました。
長い間広島市民でした。
広島には広島カープがあり、広島の市街地に広島市民球場があったわけだ。
1975年(昭和50年)のカープ初優勝の感動は今でも忘れない。
広島市内すべてが歓喜に沸いたときだった。

それからでも30年以上、広島市民球場が建設されてから51年。
長い長い間、広島市民にこよなく愛されてきた広島市民球場。
その歴史に幕が引かれます。

プロ野球公式戦は28(日)のカープ対ヤクルト戦をもって終了。
クライマックスシリーズや倭国シリーズで今の市民球場が再び舞台になる可能性はあるが、この最後の公式戦が大きな区切りとなった。

最後の試合は勝って良かったぁ。

ありがとう、広島市民球場

ありがとう、広島市民球場。


http://mainichi.jp/enta/sports/news/20080929k0000m050063000c.html
・広島市民球場:ファン3万人名残惜しみ スタンド赤一色に - 毎日jp(毎日新聞)
http://www.asahi.com/sports/update/0928/OSK200809280044.html
・asahi.com(朝日新聞社):ありがとう広島市民球場 最後のセ・リーグ公式戦 - スポーツ

新しい髭剃りを買ってみた

僕はかみそり派です。電気シェーバー派ではありません。
僕はシック派です。ジレット派ではありません。

その昔一時期はいくつか電気シェーバーを使ったのだけど、やはり使い勝手、メンテナンス、剃り味などなどの面から普通の髭剃りに戻ってしまった。
ウィーン、ジリジリ、バリバリって電気シェーバーの音が苦手。
充電したり電池交換したりする手間も面倒。
水洗いできるタイプもあるが、常に清潔に保つのが少々面倒。
大きくて重く、かさばる。

と言うわけで普通のかみそり派です。
出張に行くときは、歯ブラシと髭剃りは持っていく。
いつも使い慣れた、気に入った物を使いたいから。

(写真1)新旧かみそり対決その1
新旧かみそり対決その1
カメラ:DMC-FX07、ISO感度:200、レンズF値:F4.0、露出:1/13秒、焦点距離:9.6mm(35mmカメラ換算:87mm)、露出補正:+0.7EV

(写真2)新旧かみそり対決その2
新旧かみそり対決その2
カメラ:DMC-FX07、ISO感度:200、レンズF値:F4.0、露出:1/13秒、焦点距離:9.6mm(35mmカメラ換算:87mm)、露出補正:+0.7EV

黄色い方が今まで使っていたシックプロテクター3D DIA。
青色とメタリックの組み合わせの方が今日買ったシッククアトロ4。



髭剃りの国内でのシェアは長年シックが首位だが、最近はジレットが追い上げてきて、シェアの争いが熾烈らしい。
こんなので検索すると興味深い記事が出てくる。


http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%83V%83F%83A+%83V%83b%83N+%83W%83%8C%83b%83g
・シェア シック ジレット - Google 検索


一時期ジレットに浮気した事があるが、ほとんどの期間はシック一本槍。
ここ数年はずっとシックプロテクター3D、プロテクター3D DIAを使っていた。
アモルファスダイアモンドコーティングの2枚歯は長期間安定して確実な切れ味を提供してくれて、とても気に入ってる。
だから替え刃も何度も何度も買った。

しかし最近は新モデルも市場を賑わせているようだし、今のやつも長い間使ったから少し飽きてきた。
そこで今日はホームセンターでいろいろ探してみた。
シックはご存知クアトロ4シリーズ、ジレットもご存知フュージョンシリーズで真っ向勝負。
って感じ。

シックのシェアに追いつけ追い越せの原動力となったジレットフュージョンは正直気になる。
しかしもう浮気しない事を心に誓ったnorimaki2000さんは、多少後ろ髪引かれつつもクアトロ4シリーズに決めた。
電池を入れて微振動するタイプには興味ないので、ごく普通の手動のやつがいい。

だからクアトロ4チタニウムを購入。



・・・と思っていたのだが、さっき良く見てみたら、ただの「クアトロ4」だった^^;

皆さん、買うときは商品を良く見て購入しましょう。
まあしばらくこのシッククアトロ4を使ってみて、気に入ったら「クアトロ4チタニウム」の替え刃を買うよ。
替え刃の互換性は問題ないから。

(写真3)使い古したシックプロテクターと新しいシッククアトロ4の歯
使い古したシックプロテクターと新しいシッククアトロ4の歯
カメラ:DMC-FX07、ISO感度:200、レンズF値:F3.8、露出:1/6秒、焦点距離:8.8mm(35mmカメラ換算:80mm)、露出補正:+0.7EV

シッククアトロ4は確かに4枚歯です。
明日の朝、切れ味を確かめるよ。

柏高島屋ステーションモール新館がもうすぐオープン - 街で見かけたものシリーズ

10月1日にオープンします。
柏高島屋ステーションモールに新館が出来る。

(写真1)10月1日にオープンする柏高島屋ステーションモールの新館
10月1日にオープンする柏高島屋ステーションモールの新館
カメラ:DMC-FX07、ISO感度:200、レンズF値:F2.8、露出:1/4秒、焦点距離:4.6mm(35mmカメラ換算:37mm)、露出補正:+0.7EV
撮影:2008/9/26 23:57:28

特に興味があるわけではないが、近くにデパートや大きなショッピングセンターが出来るのはそれなりに気になるよ。
これからの柏の発展に期待します。

バッチファイルが文字化けして実行できない

今まで何度か同じことをやったんだよなあ。
忘れないようにするために、自分のためにメモ。

あるバッチを作っていた。
フォルダを古い順にソートして、残すフォルダの数を指定し、それよりも古いフォルダを削除する。
正しくは「フォルダ名の昇順にソートして」だが、フォルダの「名前が年月日-時分秒」だから古い順と同じ意味。

一度成功していたんだけど、あるとき実行するとバッチファイル名そのものが文字化けして正しく実行できなくなった。

(写真1)バッチ実行時のバッチファイルそのものの文字化け
バッチ実行時のバッチファイルそのものの文字化け
バッチ実行中のechoなどの文字化けならともかく、実行したバッチファイル名そのものが化けている。
そのためバッチファイルを正しく解釈できずに、「内部コマンドまたは外部コマンド、操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。」となってしまう。
何度かは正常に実行できていたのになあ。

(写真2)バッチをエディタで見ると文字コードがunicode
バッチをエディタで見ると文字コードがunicode
原因がわかってきた。
バッチファイルの文字コードはSIFT-JISじゃなきゃだめなのね。
なのに文字コードがunicodeになっている。

(写真3)バッチファイルは正しく実行された
バッチファイルは正しく実行された
バッチファイルの文字コードをSHIFT-JISに変更すると正しく実行できた。
まずは一安心。


考えてみたら以前にも何度か同じことをやったような気がする。
テキストエディタはもう長年TeraPadを使っているのだけど、書き込むときの規定値がunicodeになっていたからかな。
まあいいや、SHIFT-JISで書き込めば済む話だから。

肝心のフォルダ削除バッチはほぼ完成。
あるフォルダの下に「年月日-時分秒」フォルダを作成してデータをバックアップ。
定期的に削除バッチを実行し、決められたフォルダ数(世代数)だけを残してそれよりも古い世代のバックアップフォルダを削除する。

今までも単体のファイルを指定した世代数だけ残してそれよりも古いファイルを削除するバッチは作っていたが、今回はフォルダの削除に挑戦でした。

The X-Files: I Want to Believe

- I WANT TO BELIEVE -

Xファイルファンの皆さんは誰もがご存知。
フォックスモルダーが勤務するFBIのXファイル課のオフィスの壁に貼ってある、UFOのポスターに書かれているキャッチフレーズだ。
それがI WANT TO BELIEVE。

そのI WANT TO BELIEVEをサブタイトルに冠した、Xファイルの映画第2弾が11月から国内で公開される。
「The X-Files: I Want to Believe」の邦題は「X-ファイル:真実を求めて」となっている。


http://movies.foxjapan.com/xfilesmovie/
映画「X-ファイル:真実を求めて」オフィシャルサイト


(写真1)映画「X-ファイル:真実を求めて」オフィシャルサイトで配布されている壁紙
映画「X-ファイル:真実を求めて」オフィシャルサイトで配布されている壁紙
この壁紙は映画「X-ファイル:真実を求めて」オフィシャルサイトからダウンロード可能。
壁紙にはしていないけど、保存しました。


これは久々に「あーん、観てみたい」と思った映画だよ。
でも嫁さんも子供も、Xファイルにはまったく興味を示さない。
ふぅ。


そうそう、I WANT TO BELIEVEで検索しているとこんなTシャツが見つかったよ。
あーん、これ欲しいな(*^。^*)


http://www.allposters.co.jp/-sp/-Posters_i3407752_.htm
・オールポスターズのThe X Files - I Want to Believe Tシャツ


そして僕を含めてXファイルファンでかつ24ファンの皆さんに朗報。


http://movie.goo.ne.jp/contents/news/NFS120080923008/index.html
・「X-ファイル」と「24」が“夢コラボ” - goo 映画


24の第6シーズンと第7シーズンの間となる特別番組の一部を、Xファイルの映画の予告編として流すらしい。
しかしそのワーナー・マイカル・シネマズは近所にないんだよなあ。

会社のパソコンでSTOPエラー

まあ珍しく無いといえば珍しくないのだが、最近はあまりお目にかからない。
会社で使っている自分のパソコンでSTOPエラーが出てしまった。

(写真1)久々に出てしまったSTOPエラー
久々に出てしまったSTOPエラー

0x000000d1に限らず多くの場合はデバイスドライバが原因でSTOPエラーが発生する。
今回はNmlAccf.sysらしい。
しかしググってもNmlAccf.sysに関する情報はほとんど無し。

うーん、どうやら会社で使っているデータ暗号化かあるいはデータ持ち出し制御ソフトのドライバのようだ。
頻発しない事を祈ろう。


でもWindows 9xやWindows NT時代と比べたら、こんな問題もほとんど発生しなくなったよなあ。
個人的な感覚では1/10か、それ以下に減ってるような気きがするよ。

ねんきん特別便が届いた

以前嫁さん宛てには届いていたが、僕宛にも「ねんきん特別便」が届いた。

恐る恐る封筒を開けてみる。
中に入っている用紙には僕の加入している厚生年金が印刷されているはず。

どれどれ。ははあ、そうなんだ。

(写真1)僕宛に届いたねんきん特別便
僕宛に届いたねんきん特別便


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AD%E3%82%93%E3%81%8D%E3%82%93%E7%89%B9%E5%88%A5%E4%BE%BF
・ねんきん特別便 - Wikipedia
http://www.sia.go.jp/top/kaikaku/kiroku/tokubetsubin/index.html
・社会保険庁 > 社会保険庁改革 > 年金記録問題 > 「ねんきん特別便」コーナー


最初の加入年月日には間違いない。
確かに僕がその昔、新卒で入社した日付だから一安心。
次に2行目が印刷されている。
そうかあ、何年か前にいくつかのグループ会社が合併統合した事があったけど、そのとき会社が変わったので、一度そこで厚生年金に加入しなおした事になってるんだ。

1行目の年金終了の日付と2行目の年金開始の日付が重なっているから、切れ目は無いみたい。
2行目は年金の終了日が空白だから今でも現役で加入していると言う事だろう。
どうやら僕の年金記録には問題ないようだ。

良かった良かった、安心したよ。
あとは添付の回答票に「漏れや間違いが無い」を記入して返送するだけだ。



ところでふと思った。
「これって元々いったいどんな問題だったんだろう?」
人間て忘れやすいよね。


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B4%E9%87%91%E8%A8%98%E9%8C%B2%E5%95%8F%E9%A1%8C
・年金記録問題 - Wikipedia
http://www.sia.go.jp/top/kaikaku/kiroku/index.htm
・社会保険庁 > 社会保険庁改革 > 年金記録問題


1997年に基礎年金番号を導入して、それまで別々に管理していた複数の年金制度を一元管理するようになった。
しかし10年経った2007年で約5000万件のデータの名寄せが出来ておらず、年金をもらえなかったり金額が少なかったりする人が続出した。

いやあ、この問題は根が深いし規模が大きいね。
システム業界でない人にはわかりにくいと思うけど、「名寄せ」は簡単ではない。
半角、全角、空白、発音、濁音、半濁音の細かい違いはもちろん、見た目が似ている「シ」と「ツ」や「ソ」と「ン」などの文字もある。
3億件のデータを名寄せするなんてあまりにも壮大すぎて想像がつかない。

が、一言で言ってしまえば社会保険庁はあまりにもずさん。
国民のほとんどが加入している、またはしていた年金のデータの名寄せがコンピュータシステムだけで簡単に出来るはずが無く、膨大な人海戦術になる事は僕でも容易に想像できる。
10年経過して5000万件も不明なデータが残っているなんて、そもそもシステム化の計画自体がまったくずさんでいい加減だよ。


社会保険庁のサイトを見て思ったこと。
上記「年金記録問題」のページから「年金記録問題への対策の進捗状況(2008(平成20)年9月16日)」に進むと、今までの経緯や、ねんきん特別便の進捗状況、名寄せの手順などかなり詳細な情報が報告されている。

もしかしたらこれも厚生労働大臣の舛添要一の力なのかも。と思ったりする。
国民ほぼ全員に対して社会保険庁が把握しているデータを印刷して郵送し、本人に確認してもらって、郵送しなおしてもらって、またデータの整合性をとって整備していくなんて、今まで誰もやらずに10年間先送りにしてきた事。
彼が大臣になったおかげで事態が少し進展したのかも。

ねんきん特別便用のコールセンターは何と1250席!!!
こちらも壮大です。

アンケートの謝礼として図書カードが

先日会社にある郵便物が送られてきた。
送り元は「日経BPコンサルティング」となっている。

何だろう?
と思いながら封筒を開けてみると、中には500円の図書カードが入っていた。
「アンケート調査にご協力いただき、誠にありがとうございました。」と書かれている。

(写真1)同封されていた挨拶文と図書カード
同封されていた挨拶文と図書カード

うーん、いったい何のアンケートに答えたんだろう?。
うーん、記憶に無いなあ。
Web上でのアンケートは結構回答するほうなので、いちいち憶えてないんだよなあ。
しかしこんな記念品をもらえる事はめったに無いよなあ。


せっかくもらったから何かで使おうっと。

6コア Xeon登場、各社が搭載サーバ発表

インテルXeonはシングルコアからデュアルコア、クアッドコアと進化し、ついに6コアのCPUが製品化された。
CPU単体の発表だけではなく、そのCPUを搭載したサーバも発表されている。


http://www.atmarkit.co.jp/news/200809/16/xeon.html
・6コア Xeon登場、各社が搭載サーバ発表 - @IT
http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/hardware/2008/09/16/13859.html
・NEC、Xeon 7400番台を搭載した「Express5800/スケーラブルHAサーバ」



しかしここ数年のマルチコアによるCPUの高性能化は目を見張るものがある。
最近はCPU性能が高すぎてなかなか使い切れないのだが、その能力を発揮するのはやはり仮想化によるサーバ統合なんだろうな。
この製品発表でもそれを強く意識している。

それよりも驚いたのはNECの新しいサーバExpress5800/A1040とExpress5800/A1160。
これまでItaniumを搭載したハイエンド機で実現してきたハードウェアパーティショニングを、Xeon搭載機で実現している。
いやあ、正直驚いた。

VMware ESXやHyper-Vなどによるソフト的なサーバ仮想化にはさまざまなメリットがある。
しかしより高性能で安定した運用が求められるミッションクリティカルな業務に、このような普及価格帯のサーバでハードウェアパーティショニングによる1サーバへの複数OSの導入ができるなら、選択肢として面白いね。

しかもインプレスEnterprise Watchの記事にNECのプレス発表のスライドで「メインフレームクラスの高信頼性/高可用性」と書かれているが、これもItanium搭載サーバが出た頃の謳い文句だった。
性能も技術もハイエンドサーバからどんどん普及クラスのサーバに降りてきてると言う事なんだろうね。


・・・6コアXeonを最大16CPU、96コアかあ。いったいどんな性能なんだろう?。

シスコがVMware ESX向けのソフトウェアスイッチを発表

これは将来もしかしたら仕事に関係が出てくるかもしれない。


http://www.atmarkit.co.jp/news/200809/17/cisco.html
・米シスコ、VMware ESX向けのソフトウェアスイッチを発表 - @IT


へえ、こういう発想もあるんだ。
確かにVMware ESXでは内部にソフト的に仮想スイッチを搭載している。
これはこれで高機能で非常に便利。

しかし通常企業内ではサーバのシステム管理とネットワーク管理は別々に行う。
ネットワークの管理者にはVMware ESX内部の仮想スイッチは見えないよね。
そこでそのソフト的な仮想スイッチ部分だけを独立した製品とすることで、ネットワーク管理の対象とするわけだ。

でもこれが必要になるのはVMware Infrastructureでの、よっぽど大規模な仮想化基盤の構築のときだろうね。

データウエアハウス向けSQL Server 2008

へえ、そうなんだ。
僕の仕事で直接は関係しないが、話題にはあるかもしれないのでメモしとこ。


http://journal.mycom.co.jp/news/2008/07/25/009/index.html
・米MS、大規模DWHアプライアンスのDATAllegro買収でBI強化へ | 経営 | マイコミジャーナル
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080917/314942/
・Microsoft,1年以内にデータウエアハウス向け「SQL Server 2008」のプレビュー版を提供へ:ITpro


エンタープライズの領域への進出中のマイクロソフトは、数十TBからそれ以上のデータ容量のデータウェアハウスをSQL Server 2008で提供するようだ。

Microsoft Hyper-V Serverが無償に

このニュース、まだよくつかんでいません。
でも米Microsoftはスタンドアロン型Hyper-V Server 2008を無償で提供すると、9月8日に発表したらしい。


http://journal.mycom.co.jp/news/2008/09/09/009/
・米MSが仮想化製品「Hyper-V Server 2008」を無償化へ | エンタープライズ | マイコミジャーナル
http://www.microsoft.com/japan/presspass/detail.aspx?newsid=3520
・マイクロソフトがパートナー企業との協力のもとで、お客様の仮想化を支援


マイクロソフトのプレスリリースに掲載されている発表は、大きく4つ。
1.Microsoft Hyper-V Server 2008を30日以内に無償でダウンロード提供を開始する
2.System Center Virtual Machine Manager 2008も30日以内に提供を開始する(これは有償)
3.仮想マシンのライブマイグレーション機能はWindows Server 2008 R2に搭載されることになった
4.Application Virtualization 4.5はMicrosoft Desktop Optimization Pack 2008 R2の一部として提供


スタンドアロン型のHyper-V Serverは米国では28ドルで販売予定だった。
しかしここのところの仮想環境の激しい競争、特に7月に発表されたVMware ESXiの無償提供の影響を受けてか、Hyper-V Serverもついに無償で提供される事になった。

しかしよくわからんのは、記事によっては「別途Windows Server 2008が必要」の注意書きも見かけること。
これでは今までの「without Hyper-V」のWindows Server 2008の価格でHyper-Vが使えるだけのことであり、実質数千円値下げしただけの意味になってしまう。

いやいや、そんなはずは無い。
フリーでダウンロードしてHyper-V Serverが自由に利用できるんだと僕は思ってるんだけど。
そうでないとVMware ESXiの対抗にはならないからなあ。
まあ、いずれ詳しい事がわかるだろう。


それからもう一つ朗報なのが、System Center Virtual Machine Manager(SCVMM)の単独提供。
今まではSystem Centerのスイート製品としてしか購入できなかったが、バージョン2008からは単独で購入できるようになるらしい。
SCVMMではHyper-V、Virtual Server 2005 R2だけでなく、VMware Infrastructure 3も統合して管理できるらしい。
コンピュータメーカからは同様の製品も出ているが、マイクロソフトが出すとはねえ。
面白いよ。
運用管理もだけど、その前に物理サーバを仮想サーバに変換するツールとしてもSCVMMはちょっと気になる。


VMware VMotionに相当するライブマイグレーション機能もWindows Server 2008 R2で搭載されるとのこと。
今まで延期に延期を重ねてVMwareにどんどん差をつけられているからね。
早く追いつかなきゃ、マイクロソフト。


Application Virtualization 4.5は今までのSoftGridの新バージョン。
今までのSoftGridはマイクロソフトが買収したときの製品そのままだったらしいが、次の4.5からマイクロソフト版としてリリースされるようだ。


System Center Virtual Machine Managerの単体での発売については、マイクロソフトの高添さんのブログに説明がある。


http://blogs.technet.com/osamut/archive/2008/07/11/3086853.aspx
・高添はここにいます : 朗報です!!  SCVMM 2008 は単体でも出荷・・・予定


スタンドアロン型Microsoft Hyper-V Serverの詳しい説明は米国MicrosoftのFAQを


http://www.microsoft.com/servers/hyper-v-server/faq.mspx
・Microsoft Hyper-V Server 2008 FAQ
倭国語訳
http://www.excite-webtl.jp/world/english/web/?wb_url=http%3A%2F%2Fwww.microsoft.com%2Fservers%2Fhyper-v-server%2Ffaq.mspx&wb_lp=ENJA&wb_dis=2&wb_submit=+%96%7C+%96%F3+
・英語翻訳 ウェブページ翻訳 - エキサイト 翻訳



おお、このFAQによるとHyper-V ServerにはCALが不要らしい。
これはちょっといいな。
Windows Server 2008 Hyper-VではWindows Server 2008 CALが必要だから、今までHyper-Vで古いOSを仮想化するにはそれがボトルネックになっていたから。

またまたネクタイを忘れて買ってしまった

今までにも何度かあったけど、またやってしまった。
金曜日に直出であるお客さんのところに行ったんだけど、ネクタイを忘れてしまった。
カバンに予備のネクタイを入れていたつもりだったが、残念ながらカバンにネクタイは入っていなかった。
トホホ。

(写真1)急遽サンクスで買ったネクタイ
急遽サンクスで買ったネクタイ
カメラ:DMC-FX07、ISO感度:200、レンズF値:F3.6、露出:1/5秒、焦点距離:8.1mm(35mmカメラ換算:74mm)


電車の中で気付いたので、目的の駅に降りてすぐにコンビニを探した。
幸い一緒に行く営業との待ち合わせまでは、少し時間があった。
駅の真下にあるファミリーマートにはネクタイは置いてなかった。
次に徒歩2 - 3分のところにあるサンクスには、ネクタイがあった。

最近はクールビズが定着して「ノーネクタイで来てください」ってお客さんもある。
しかし多くの会社は自分たちはノーネクタイだが、そこに行く私たちに「ノーネクタイで来てね」とは宣言しない。
おかしいよね、それって。


と言うわけでまったく僕の趣味に合わないネクタイを1260円も出して泣く泣く購入。
2006/12/13の日記でも同じようにネクタイを忘れてコンビニで買った話を書いたが、そのときのファミリーマートで買ったネクタイの方がまだマシだよ。
あーあ、こんなのに1200円以上も出すとはね。
100円ショップの方がまともなネクタイを売ってるよ。


しかし背に腹は変えられない。
このお客さんにはいろいろご迷惑をおかけしているし、金曜日も結局こっちのテスト不足だったようなものを調べて直したしね。

たまには外で読書でも - ひと目でわかるMicrosoft Active Directory Windows Server 2008版

もう何年も前に嫁さんは英会話教室に通ってた。
ここ数年は中断していたのだが、先週からまた別の英会話教室に通うようになった。
今日は車で嫁さんを英会話教室に送って行って、ついでに英会話が終わるまで1.5 - 2時間くらいその辺でぷらぷらして待つ事にした。

最初はロッテリアでしばらく本を読んでいたが、うるさくて頭に入らない。
それから近所の公共施設をぷらぷらしたり、スーパーをぷらぷらしたり。
そして公園みたいなところのベンチに座って、またまた本を読む事に。

(写真1)外のベンチに座って読書の風景
外のベンチに座って読書の風景
カメラ:DMC-FX07、ISO感度:100、レンズF値:F2.8、露出:1/320秒、焦点距離:4.6mm(35mmカメラ換算:28mm)

(写真2)本日の題材はひと目でわかるMicrosoft Active Directory Windows Server 2008版
本日の題材はひと目でわかるMicrosoft Active Directory Windows Server 2008版
カメラ:DMC-FX07、ISO感度:100、レンズF値:F3.3、露出:1/320秒、焦点距離:6.9mm(35mmカメラ換算:64mm)

読んでいる本はこれ。


http://ec.nikkeibp.co.jp/item/books/A04600.html
・日経BP書店|商品詳細 - ひと目でわかるMicrosoft Active Directory Windows Server 2008版


この本、実は8月20日に自腹で購入して、はや3週間以上。
毎日分厚い本をカバンの中に入れて持ち歩いていたが、一向に進まない。
カバンの中で場所をとって重いだけ。
でも今日は100ページくらい読んで、やっと第2章が終わったところ。

第1章 ディレクトリサービスの基礎知識
第2章 Active Directoryドメインサービスのインストールと削除
第3章 Active Directoryドメインサービスの構成
第4章 アカウントとオブジェクトの管理
第5章 グループポリシーの構成
第6章 サイトとレプリケーション、RODCの構成
第7章 バックアップと保守
第8章 アップグレード
第9章 その他のActive Directoryサービス


この本は概念や勉強と言うよりも、手順が図解してあり実践的。
「Windows 2000 ServerやWindows Server 2003ではこうだったけど、へー、Windows Server 2008ではこうやるんだ。」とか、「Windows Server 2008ではこんな機能が増えたんだ。」を実際にインストールや設定の手順に沿って理解できる。


でも1日に100ページも読んだら疲れたよ。

しかし毎度の事とはいえ、自腹で3000円近い本を買うのは結構つらい。

夜のJR東京駅とその周辺 - 街で見かけたものシリーズ

先日ちょっと夜中に東京駅周辺を歩く機会があり、少し写真を撮ってみた。
これらの写真の撮影は2008/9/11(木) 23:00ごろです。

(写真1)ザ・ペニンシュラ東京
ザ・ペニンシュラ東京
有楽町にある高級ホテル。2007年9月に開業。
外から見てもご立派です。
カメラ:DMC-FX07、ISO感度:200、レンズF値:F2.8、露出:1/4秒、焦点距離:4.6mm(35mmカメラ換算:34mm)

(写真2)丸ビルの内側では作業中
丸ビルの内側では作業中
皆さんご存知丸の内ビルディング、通称丸ビルです。
四角いのに何で「丸ビルなんだろう_」って、今でも疑問に思うよ。
丸ビルでは内装を秋バージョンに改装中。
こういう作業を見るのは大好き。
カメラ:DMC-FX07、ISO感度:200、レンズF値:F2.8、露出:1/1.6秒、焦点距離:4.6mm(35mmカメラ換算:28mm)

(写真3)工事中のJR東京駅丸の内駅舎
工事中のJR東京駅丸の内駅舎
2007年5月から復原工事中の、丸の内駅舎です。
国の重要文化財でもあるこの歴史的建造物は、なんと1914年に建てられた。
1945年に空襲を受け、1947年に修復工事が完成。
それを保存と復原するための工事をやってます。
総工費500億円の大プロジェクトです。
カメラ:DMC-FX07、ISO感度:200、レンズF値:F3.0、露出:1/2秒、焦点距離:5.7mm(35mmカメラ換算:53mm)



東京駅周辺は進化し続けています。

USENの個人宅向け音楽放送サービスmusic AirBee!を契約してしまった

8月の中旬頃、近所のとあるショッピングセンターをぷらぷらしていたら、お兄ちゃんに呼び止められた。
USENの個人宅向け音楽放送サービス「music AirBee!」の勧誘だった。


http://www.usen.com/music/index.html
・USEN個人宅向け音楽放送サービス┃music Air Bee!


普段こういうのは完全に無視して素通りするんだけど、この日は違った。
いろいろあって嫁さんが何かしなければ気が済まない日だったらしく、あろう事か契約してしまった!!

どこかの販売店がキャンペーンをやっていて、チューナーやアンテナは無料、アンテナ取り付けの工事費も無料で初期費用は一切不要。
月々の視聴料3990円のみの支払いで、最低3ヶ月間は解約不可とのこと。
おいおい、最低の3ヶ月だけでも1.2万円だぞ。

しかし何を言っても嫁さんは聞く耳持たず。
あっという間に契約書にサインしてしまった。
そして先週取り付け工事がされて、めでたく衛星で配信される音楽放送が視聴できるようになった。

(写真1)これがAirBee!のチューナー
これがAirBee!のチューナー

(写真2)テレビの横に設置されたチューナーとスピーカー
テレビの横に設置されたチューナーとスピーカー

(写真3)AirBee!の番組表の片面
AirBee!の番組表の片面

(写真4)ベランダに取り付けられたアンテナ
ベランダに取り付けられたアンテナ

チューナーにはミニアンプが内蔵されていて、外部アンプ無しでスピーカーを直結可能。
実際に写真2で写っているチューナー横の大きめのスピーカーはこのチューナーに直結されている。
テレビの手前に置いてある小さなスピーカーたちはホームシアターセットのスピーカー。
もちろんライン出力で外部スピーカなどにも接続可能。

最初チューナーはホームシアターセットに入力していたが、電源を入れたり入力チャネルを切り換えたりするのが面倒なので、結局スピーカはそれ専用に直結する事にした。
スピーカ直結でも家の中で聞くには十分な音量。

肝心な音質だけど、これが驚き。
子供の頃FMラジオ放送の高音質に驚いたが、比較にならない。
どの程度の周波数帯を使用しているかわからんが、人工衛星から配信しているんだからFMラジオよりは遥かに高い周波数なんだろうね。

アンテナは南南東方面に障害物が無い事が重要らしいが、我が家では問題なし。
そのため高音質で24時間300数十チャネルで音楽が受信できるよ。


・・・3ヶ月経ったら解約しようかな。貧乏な我が家にとっては、毎月4000円は高いよ。

Windows Vista Home PremiumをWindows Vista Ultimateへアップグレード

マイクロソフトはWindows Vista Home PremiumをWindows Vista Ultimateへアップグレードできる優待パックを発売した。


http://www.microsoft.com/japan/presspass/detail.aspx?newsid=3518
・Windows Vista Home PremiumをWindows Vista Ultimateへアップグレードできるステップ アップグレード優待パックを9月5日(金)より提供開始


個人向けPC市場でのOSは、ほとんどがWindows Vista Home Premium。
Windows Vista Home Premiumに無くてWindows Vista Ultimateに存在されている主な機能はこれ。
・Complete PCバックアップと復元
・シャドウコピー
・暗号化ファイルシステム
・BitLockerドライブ暗号化
・リモートデスクトップ
・ドメインへの参加
・IIS(たぶん)


http://www.microsoft.com/japan/windows/products/windowsvista/editions/choose.mspx
・Windows Vista > エディションの比較


この機能差を埋めるためにこのアップグレード優待パックを購入すると実売価格で1.3万円-1.4万円。
家で個人的に使うとして、あったら便利だと僕が思う機能はシャドウコピーくらいかな。
1万円以上も出す価値があるかな?。

クリスピークリームドーナツ

ドーナツの話題が出たついでに、もう一つドーナツの話題を。
今夜も終電で家に帰ったら、台所にこの箱が置いてあった。

(写真1)クリスピークリームドーナツの箱外観
クリスピークリームドーナツの箱外観

(写真2)クリスピークリームドーナツのドーナツたち
クリスピークリームドーナツのドーナツたち

そうそう、ここ数年話題のクリスピークリームドーナツです。
会社である人が新宿に出かけたときにお土産として買って帰ったクリスピークリームドーナツを何度か食べた事がある。
あのふわふわして、やたら甘いやつね。
しかし彩りもよく見た目もかわいい。

土曜日に子供が運動会だったので、今日は振り替え休日。
お友達のご両親と一緒に船橋ららぽーとに行ってきて、そこで買ったらしい。
夜中だったので食べるのは我慢したけど、朝起きたら1つ食べてみようかな。

VMware ESXがMicrosoftの評価プログラム「SVVP」に合格

久々に仕事関連の話題を。


VMware ESX 3.5 update 2が、マイクロソフトのサーバ仮想化評価プログラムSVVP(Server Virtualization Validation Program)に合格したらしい。


http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080904/314106/
・サーバー仮想化ソフト「VMware ESX」がMicrosoftの評価プログラム「SVVP」に合格:ITpro
http://ascii.jp/elem/000/000/169/169321/
・ASCII.jp > VMware ESX 3.5がマイクロソフトに認められた!


これでVMware ESX 3.5上のWindows Serverや、さらにその上で実行されるマイクロソフトのサーバ製品は、物理サーバと同様にサポートされるとのこと。


気になって念のため、米国MicrosoftのSVVPのサイトで、VMwareを見てみる。


http://windowsservercatalog.com/item.aspx?idItem=3989e3af-30c0-dee8-8078-960c2ec0e1a6&bCatID=1521
・Server Virtualization Validation Program > Products > Vendor > VMware > VMware ESX


あなたがこのリンク先を見たときはどうなっているかわからんが、私が今見たときはこうなっている。

Compatible with the following versions of Microsoft Windows
Windows Server 2008 x86 Supported

Submission Details
Product Version 3.5 Update 2
Guest OS Windows Server 2008
CPU Architecture Opteron
Guest OS Architecture x86
Processors 4
Max Memory 4
Support URL http://www.vmware.com/products/vi/esx/

これを見る限り、
・ゲストOSは32ビット版のWindows Server 2008
VMware ESXのバージョンは3.5 update 2
・CPUはAMDのOpteron
などなど。

実際に運用している環境だと、ゲストOSはWindows Server 2003 R2だったり、CPUはインテルのクアッドコアXeonだったり。
VMware ESXも3.0.xや、3.5のアップデート無しだったりする。


いや、待てよ。
このページの左上に注意書きがある。

Additional Information
Products that have passed the SVVP requirements for Windows Server 2008 are considered supported on Windows 2000 Server SP4 and Windows Server 2003 SP2 and later.

SVVPでWindows Server 2008の試験に合格すれば、それ以前のバージョンであるWindows 2000 Server SP4とWindows Server 2003 SP2及びそれ以降についてもサポートされるみたいだね。



このSVVPの合格によってどこまでサポートが受けられるのか、またユーザ企業がどこまで厳密にサポートを望むのかがよくわからない。
しかしこうやって少しずつ「正式に」サポートされるようになると、利用するユーザ企業も安心感があるよね。

新しくなったミスタードーナツに行ってみた

昨日の事だけど、駅前のミスタードーナツに行ってみた。


運動会の後、俺と嫁さんは中学校を出たのだが、たまたまいつもとは違う方向に歩き出してみた。
しかしと言うか、案の定というか、道は家から遠い方に向かっている。
日差しの強い中、しかも足の悪い嫁さんはわざわざ遠回りする事になり、かなりご立腹の様子。

中学校から家に帰るつもりが、駅前に出てしまった。
と言うわけで新しくなったミスタードーナツに寄ってみることになった。
もちろん俺がコーヒーをご馳走するってことで。

(写真1)ミスタードーナツのカフェオレとアメリカンコーヒー
ミスタードーナツのカフェオレとアメリカンコーヒー
写真手前の黄色いカップがカフェオレ、奥の白いカップがアメリカンコーヒー。


この日は暑かったし、結構歩いたので本当は冷たい飲み物が欲しかった。
しかし人間は弱いもの。
「お代わり自由」の触れ込みにつられて、ついついお代わりできる温かい飲み物で妥協。


でもね、おいしかったよ。

僕はカフェオレを飲んでみた。
牛乳が多めで、温度がぬるくてちょうど良かった。
あまりにも熱くて冷めるまでなかなか飲めない事ってよくあるよね。
その点このミスタードーナツのカフェオレの温度はちょうど良かった。


思ったよりもカフェオレがおいしくて、カウンターまで行って店員のお姉さんに「カフェオレお代わり」と言いましたよ。
2杯目も飲み終わったので、もう一度カウンターまで行って、もう1度お代わり。
まあ3杯飲めば十分かなと思っていたら今度は店員のお姉さんがカフェオレのポットを持ってやってきて、「お代わりいかがですか?、ウフ」ってことで結局4杯飲んでしまいました。


しかしドーナツも値上がりしたね。
フレンチクルーラーやエンゼルクリームなどは軒並み147円。
いやあ、ミスタードーナツもずいぶん高くなったもんだよね。

今日は子供の学校の運動会

今日、9月6日は娘が通う中学校の運動会だった。
小学校低学年の頃のような感動は薄れるが、それでも運動会は大きなイベントである。
朝は早起きして運動会を見に行きましたよ。

(写真1)1年生女子徒競走ランニング中
1年生女子徒競走ランニング中

(写真2)1年生女子徒競走ゴール直後
1年生女子徒競走ゴール直後

(写真3)1年生女子徒競走の退場風景
1年生女子徒競走の退場風景

(写真4)運動会のプログラムを見る嫁さん
運動会のプログラムを見る嫁さん

徒競走は6人1組で走るのだが、娘は不本意ながら後ろから数えた方が早い着順。
何でも一緒に走るメンバが特別に足が速い子ばかり揃ったらしい。
まあこの言い訳は小学校の6年間も毎年聞いているので、「はいはい」って感じ。

今回は保護者が参加する競技として綱引きがあったのだが、どういうわけか僕は綱引き係りに選ばれてしまった。

学年ごとに1本ずつ、つまりグラウンドには3本の綱が設置される。
各綱は片方に生徒代表が数十人、綱のもう片方にはその学年の保護者代表が数十人。
それぞれ男女混合で綱引き開始の合図を待つ。
「位置について、よーい、パーン」
最後のパーンはピストルね。

生徒もがんばりましたが、お父さんお母さんはものすごくがんばりました。

生徒対保護者の綱引きは2回行われたが、1年生から3年生まですべての学年で、2回とも保護者チームが勝利(^^)v
まだまだ若いもんには負けられませんよ。

とはいえ、生徒と保護者は人数こそ同じくらいだが、綱引きで重要な体重は保護者チームの方が明らかに、遥かに重いからね。


お昼に子供とお友達と一緒にお弁当を食べて、俺と嫁さんは引き上げました。
今日は午前中は少し曇っていて何とかしのげる天気だったが、お昼からは暑くなってきて、日差しも強烈。
午後からはたいした競技もないので、あとは子供に任せました。

CSI:科学捜査班 - 街で見かけたものシリーズ

たまたま品川駅の構内で見かけたポスター。
僕がここ数年すっかり夢中になっているTVドラマ、CSI:科学捜査班の第6シーズンDVD発売開始についての広告だ。

(写真1)CSI:科学捜査班の第6シーズンDVD発売開始ポスター
CSI:科学捜査班の第6シーズンDVD発売開始ポスター

(写真2)CSI:科学捜査班のポスターが貼られた駅構内風景
CSI:科学捜査班のポスターが貼られた駅構内風景

この「CSI:科学捜査班」を始め、その後の「CSI:マイアミ」や「CSI:ニューヨーク」を含め、CSIシリーズは非常に面白い。
その中でも本家本元である、このCSI:科学捜査班はピカイチ。
冷静で絶対的な信頼感のある主人公のグリッソムと、個性豊かな捜査官たち。
犯人逮捕そして起訴するための確固たる証拠を集めるため、彼らの緻密で詳細で血のにじむような不断の努力には毎回感心する。

どんな仕事もそうだけど、決して手を抜くことなく、自分で納得できるまでやり抜く姿勢は重要だよ。
ドラマに出てくる捜査官たちの姿もそうだけど、このようなドラマを制作する、ジェリー・ブラッカイマーやスタッフの皆さんにもいつも驚かされるよ。

ドトール カフェ・オ・レ 砂糖不使用が生乳55%に低下している

まさに「ガーン」て感じの話。
まずは写真を見てください。

(写真1)ドトール カフェ・オ・レ 砂糖不使用の正面アップ
ドトール カフェ・オ・レ 砂糖不使用の正面アップ

そして8月30日付の日記の写真と比べてみてください。
(この正面写真は8月3日に撮影していますが)

そうです、8月30日付の日記写真では生乳が60%だったのに、今日の写真では55%に生乳分が減少している!!


生乳が多いと牛乳のように生鮮食品に近くなり、店頭で扱うのが難しいのかな?。
缶入りのコーヒーと違ってチルドカップ商品はおいしいけど、やや高価なんだよね。
味で勝負するならできるだけ生乳分が多い方がいいんだけど。

子供にギターを買ってやった

先週の日曜日の事だけど、アコースティックギターを買いました。
娘がどうしてもギターをやりたいと言うので、思い切って買いました。

(写真1)娘に買ってやったギター
娘に買ってやったギター

以前からギターの興味があったみたいだけど、最近は結構熱心にやりたがっていた。
バレーボールの練習もあるのだが、二足のわらじでギターも練習する事に。
3万数千円は高額で、我が家にとっては大金だけど、まあたまにはご褒美もいいかな。


8月24日(日)に車で20分-30分程度のところにあるショッピングセンター内の楽器屋さんでギターをいろいろみていたのだが、お店のお兄さんが親切だったので思わず買ってしまった。
それでこれからしばらくは毎週1度、そのお店に通ってレッスンを受けるらしい。
その日はバレーボールを少し早めに切り上げてギター教室に通う事になる。

うーん。バレーボールもギターも中途半端にならなければいいんだけど。

新しい冷蔵庫を買いました

もう一週間以上経つが、新しい冷蔵庫を買いました。

(写真1)新しい冷蔵庫の外観
新しい冷蔵庫の外観

(写真2)新しい冷蔵庫の扉を開けたところ
新しい冷蔵庫の扉を開けたところ


http://kadenfan.hitachi.co.jp/rei/lineup/r-sf45xm/spec/index.html
・冷蔵庫 : 栄養いきいき 真空チルド R-SF45XM : 日立の家電品


日立のR-SF45XM。
451Lで、これくらいのサイズが売れ筋らしい。

うちの場合は設置場所には困っていないのだが、家の中の階段を2階まで運ぶのが大変。
階段の通路の幅からしてこの程度のサイズ(外形寸法)がぎりぎり。
今まで注文して、階段の通路幅が狭くて2階に上げる事ができなくてキャンセル。
それをを2回繰り返した。
今回が3回目で、やっと無事に2階に上がりました。

階段に手すりがあるのだが、それが邪魔で冷蔵庫が階段を上がらなかった。
結局手すりを一度取り外してから冷蔵庫を上げて、もう一度手すりを取り付ける事になった。
今までの冷蔵庫も12~13年使っていたから、音はうるさいし、側面から高熱を発するし、さすがにもうこれ以上待ったなしって感じで買い換える事にしたわけよ。

さっき見たら価格.comで最安値が11.5万円+配送費が0.5万円程度のようだ。
実際に購入したのは近所のヤマダ電機の店舗で配送費込みで13万円。
階段を2階に上げるのは別途0.5万円。
10年間の販売店延長保証付き。
0.5万円相当の選べるギフト付き。
ポイント還元はほとんど無かったと思う。

嫁さんがこだわったのは「真ん中が冷凍庫」なんだけど、意外とこのタイプは少なかった。
日立は真ん中が冷凍庫なので、望みがかなう。
今回ちょっと賭けに出たのが観音扉タイプ。
今までは片開きしか使った事が無いので、ちょっと初の試み。
ちょっと開くだけなら冷気が逃げなくていいような気もするが、なべや大きめの皿などを出し入れするときは両方の扉を全開にする必要がある。
どっちが使いやすいかは悩むところだね。

テスト中

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

ブログ検索
プロフィール

norimaki2000

norimaki2000のブログにようこそ
Follow norimaki2000 on Twitter気軽に話しかけてね

ニューヨーク・マンハッタン(タイムズスクェア)180×135

千葉県在住で東京都内に勤務。
SIerに勤務するSEです。
SE歴30年超えました。
WindowsサーバーとVMware vSphereを中心としたサーバーインフラの提案・構築・保守を中心にやってます。
昔々はオフコンで販売管理などのアプリケーション開発したり、ファミリーレストランの無線オーダリングやPOS、キッチンプリンタの全国展開していたころもありました。

主な取り扱い製品は
・Windows Server製品
・Active Directory (AD DS)
・VMware vSphere
・Arcserve Replication
・ActiveImage Protector
最近はほとんど使う事が無いですが
・Veritas NetBackup
・Veritas Backup Exec
・Veritas System Recovery
・Arcserve Backup
・NEC CLUSTRERPRO X

10年ぶりくらいにこのプロフィール欄を更新してみました。(2023/04/08)

【Twitter】2010年からやってます。最近は1日に1ツイートくらいです。
仕事関連の呟きが少し、あとは応援しているシンガーの関係が多いです。
Follow norimaki2000 on Twitter
・norimaki2000 on Twitter

Follow norimaki2000 on Twitter
・norimaki2000 on Twilog


Twitter大好きです。
Twitterを考え出した人の発想、システムとして作り上げた努力と情熱はすごい!!
(最近はイーロンマスクによって少々迷走していますが)

【好きな音楽】有名なミュージシャンでは浜田省吾、尾崎豊、エコーズ。
【応援しているシンガー】ここ数年は路上ライブやライブハウスに出演するインディーズのシンガーを応援しています。
文音-ayane-
Emily Styler
Sayuki
cana
つりあやめ
りさ

【応援しているアイドル】千葉県柏市を中心に活動していたする地元アイドルの「コズミック☆倶楽部」を応援していましたが、残念ながら2021年11月に解散、引退してしまいました。

【好きなTVドラマ】犯罪捜査、法廷ドラマが好きです。LAW&ORDER、Xファイル、ER、CSI:科学捜査班シリーズ、クリミナルマインド、NCIS:ネイビー犯罪捜査班、ザ・プラクティス、ボストン・リーガル、24-TWENTY FOUR、ミレニアム


Mozilla Firefox
パソコン困り事相談


最近の記事
最近のコメント
カレンダー
08 | 2008/09 | 10
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
カテゴリー
FC2カウンター
キーワード

Windows_Server VMware_ESX VMware vCenter_Server PowerShell VMware_Player PowerCLI vSphere_Client VirtualCenter Active_Directory vStorage_API Converter 文音 コズミック☆倶楽部 Windows Hyper-V Microsoft_Security_Essentials あいひょん なるみん SQL_Server Windows_8 vSphere VMware_Converter Backup_Exec VMware_vSphere カラオケ sora VCB System_Center 麗美 Red_Hat_Enterprise_Linux Windows_Server_2012 Tech_Fielders System_Recovery ARCserve_Backup メモリダンプ ESX VMware_ESXi RHEL remi Internet_Explorer Exec Server Oracle Active ジン子 Symantec Backup Directory vSphere_CLI DMC-FZ1000 Firefox マークス Windows_Update Twitter vMotion VMware_HA Vista System DRS schtasks SE XenServer キリン Office 氷結 若手 NTFS Recovery Emily_Styler エミリースタイラー  路上ライブ Sysinternals sonoka イチトキ Oracle_Database コズミック倶楽部 vCenter_Converter wevtutil Visual_Studio ベビースター おやつカンパニー スパークリングウォーター カルディ 経済産業省 白石美帆 corega えびしお おとなのおつまみ 一番搾り食物繊維 ラガー スリムス サッポロ のどごし生 セキュリティ 糖質 カーナビ 東京国際フォーラム ついにステップワゴンを契約してしまった サクセス オレッツァ CDRW-AB24JL CD CAB Brio CG CR-V フィット DVD CoolMax ATAPI 0x0000007B エイドリアン バルボア ロッキー スタローン 2008 破損 コマンドライン 圧縮 修復 スパリゾートハワイアンズ お茶のチューハイ ジョシュ・ハートネット シャンプー台のむこうに デュポン ワイヤーアクション ブラックホーク・ダウン コロン 北野 神戸 ハワイ ムエタイ マッハ けんけつちゃん 献血 Gathers ポケモン・スタンプラリー はばたき福祉事業団 倭国赤十字社 映画 東京タワー 写真 ウォーター グレープフルーツ カーポート 高原 バーベキュー 鬼押し出し園 雨どい 掃除 洗濯 セルシオ グランダム 草津 キャンプ サーバ 人口甘味料 伊藤園  羽田 万座温泉 夏休み 関西空港 洗車 iStorage FZ1000 LUMIX Panasonic Intel vSphere_Web_Client Windows_Server_2016 加藤成実 エミリー・スタイラー コズミック☆LOVE wbadmin Windows_Serverバックアップ 浜田省吾 Linux IP38X/N500 NVR500 OneDrive HUAWEI Paper.li れみ GR5 こずくら -ayane- BEACHEND_CAFE 三浦半島 三浦海岸 ちばかわいいくらぶ α7III A7III Robocopy A056 A036 ツイート 動画 シンガーソングライター REAN つりあやめ Wataru_Sato 佐藤航 チャンカナ canaguitar cana AWS robocopy SweetGrass SUPPLEX STOPエラー SAP Thunderbird Tools Uptime.exe USB2.0 USB Resource Replication Kit IZZE IDE NR-7900A NetBackup PCI PC-Success OREZZA Word XP グループポリシー SkyDrive vStorag_API Virtual_Infrastructure Apache OpenOffice Windows_Azure バッチ Tween バックアップ ARCserve_D2D DSP OEM ULPC ITIL ジャンプフェスタ ARCserve_Replication VMFS OpenOffice.org Hyperion 

月別アーカイブ
リンク
RSSフィード

https://fgrv.haychill.site https://arwp.rubberducky.site https://nerk.frisuba.online https://adtb.qipai.online https://arfm.rubberducky.site https://sgmb.frisuba.online https://spnt.qipai.online https://rfgq.ophimhd.site https://bgev.rubberducky.site https://tqds.qipai.online https://mpeq.bokepmobile.site https://ismp.qipai.online https://jgwd.ophimhd.site https://ryeg.ophimhd.site https://sjbh.bokepmobile.site