今日も徹夜です

もうだめ。
2日連続徹夜なんて、そうそうめったにすることは無いよ。
ああ眠い。
頭がぼうっとして、自分が今何をしていたのかわからなくなってしまう。
今日は早く帰りたい。

徹夜です

まだ会社です。
とあるお客さん向けのグループウェア提案が大詰めで、夏休み明け初日の月曜日は24時まで仕事だったけど、29(火)は帰れなかった。
と言うか、まだ仕事してるよ。
あーん、帰りたいし眠いよー(>_<)

カルディで購入した天然塩「南の極み」

8月27日付の日記で話題にした、カルディコーヒーファーム。
そのお店で購入した商品の一例をご紹介。

写真1:カルディで買った「南の極み」本生海塩の前面
カルディで買った「南の極み」本生海塩の前面
本生海塩、その名も「南の極み」。
どうやらオーストラリアの海水を蒸発させて作った塩らしい。

写真2:カルディで買った「南の極み」本生海塩の背面
カルディで買った「南の極み」本生海塩の背面
添加物無し。
結晶の粒が大きく、この塩を舐めてもとってもおいしい。
500g入りで特価で180円くらいだったと思う。

カルディにはこんな物も売ってました。
価格も安価で、ぜひお勧めです。


輸入元の会社はこちら。


http://www.nbkk.co.jp/
・日仏貿易株式会社
http://www.nbkk.co.jp/stockdetail.asp?productcode=J1-11&mode=brand
・日仏貿易株式会社 > 南の極み 本生海塩 500g




ああ眠い。

夏休みもついに終わりだ(涙)

学校の話ではなく、僕の夏休みの話。
8月19日(土)~27日(日)の9連休の夏休みもついに終わりだ。
あーん、悲しい。

この夏休みは明石から嫁さんのお母さんが出てきたので、あまりゴロゴロとかダラダラは少なく、僕の長い休みとしては異例だった。

そしてとうとう27(日)は夏休み最後の日。
上野の科学博物館で開催中の南極展(主催:国立科学博物館、国立極地研究所、朝日新聞社)に行くか、いつもの近所のプールに行くか。
どちらに行くかで子供と相談し、結局プールに行く事になった。

「ふしぎ大陸南極展2006」の情報はこちら。


http://www.kahaku.go.jp/exhibitions/ueno/special/2006/south-pole/index.html
・国立科学博物館 > 倭国南極観測50周年記念 ふしぎ大陸南極展2006
http://www.asahi.com/nankyoku2006/index.html
・朝日新聞社 > ふしぎ大陸南極展2006


天気が悪くて朝から曇って気温も上がらない。
最高気温も26~27度程度なのに、子供はプールに行きたいらしい。
理由は単純で、新しい浮き輪を買ったのにまだ使っていないからよ。

それで14時から15時半までの1.5時間、いつものプールに行って来た。
予想したほどではないけど、水は冷たく外は寒い。
15時過ぎた頃から子供も唇が紫色で、さすがに15時半にはプール終了。


しかし泳ぐと腹が減る。
お昼にあまりたくさん食べていない事もあり、僕と子供は腹ペコリン。
プールを出て車に乗ったら、一番最初のコンビニ(7-11)にピットイン。

写真1:セブンイレブンの炭火焼き鳥
セブンイレブンの炭火焼き鳥
190円のジャンボフランクと、105円の炭火焼き鳥を7-11の駐車場でパクパクですよ。
ああ、おいしかった。
やっぱ7-11が一番おいしいと思うわ。
焼き鳥なんか105円なのに炭火焼風でよくできてる。

と言うわけで、その焼き鳥の写真を1枚。
串の先のお肉は一口分食べた後だけど。



その後は家に帰ってパソコン三昧。
こうして僕の夏休みもとうとう終了かな。
あと8時間には仕事していますよ。
休み明けからヘビーで大量のお仕事が待ち受けていまーす。

北新地鳥屋の「てばから」とロッテ「雪見だいふくプチ三色」

昨日はおばあちゃんを東京駅まで送ったあと、地元の近所の大型ショッピングセンターに寄った。


http://www.aeon.info/news/newsrelease/200604/0404-2.html
・お知らせ|AEON > 5/10(水)「イオン柏ショッピングセンター」オープン
http://www.aeon.jp/sc/chiba-kashiwa/
・イオン柏(千葉)ショッピングセンター


今年5月に新規開業したショッピングセンターで、ジャスコを中核に100の専門店をテナントとして入っている。
国道6号線に面し、駐車場2000台、駐輪場1200台と交通の便も良い。
(駅からは遠いので電車では不便だけど)


ここでのお気に入りは「カルディコーヒーファーム」。


http://www.kaldi.co.jp/store/index.html
・カルディコーヒーファーム > 店舗のご案内


首都圏が中心だけど、全国に店舗を出店するお店。
コーヒー豆がメインなんだけど、エスニックな輸入食材などを扱うお店で、いつ行ってもお店の雰囲気が楽しくていいのよ。

カルディといえばなんと言っても店頭での小さな紙カップでの淹れたてコーヒーの無料サービス!
ここに行ったらまずはこれをもらって、飲みながら店内をうろうろ。

以前川崎に住んでいた頃にも溝口の丸井の中の店舗によく行ってた。
今はまた柏のジャスコでお目にかかれるとは。
ヒデキ感激です(>_<)


で、昨日は北新地鳥屋と言う手羽先、焼き鳥、唐揚げ持ち帰りのお店に行った。


http://www.kitashinchi-toriya.jp/tenpo.html
・株式会社トリプロ 北新地鳥屋 > 店舗紹介



写真1:北新地鳥屋の「てばから」紙袋
北新地鳥屋の「てばから」紙袋
昨日はたまたま名物の「てばから」が300g以上で半額で、100g当たり199円の日だった。
このお店は初めてだった事もあり、試しに300g購入。
こんな紙袋に入れてくれた。

写真2:北新地鳥屋の「てばから」
北新地鳥屋の「てばから」
お皿に出すとこんな感じ。
これで300gの半分くらい。
パリパリと香ばしくておいしかったよ。
嫁さんはややジューシーさに欠けると言ってたけど。
300gあれば大人2人と子供1人で十分な量だった。


写真3:ロッテの「雪見だいふくプチ三色」
ロッテ「雪見だいふくプチ三色」
それで昨夜のデザートはロッテの雪見だいふく「プチ三色」。
抹茶、あずき、バニラの3つの味が小さな個別包装で入ってる。
これも初めての体験。
抹茶は食べてないけど、あずきとバニラはおいしかった(^.^)

ビール対決キリン「のどごし生」対サッポロ「スリムス」

ビールは年中飲むけれど、やはり夏は特においしく感じる季節。
税制上のビールではなく、発泡酒がごく一般的になって、それどころか今ではいわゆる第3のビールもごく普通に飲みようになった。

以前はキリンラガーか一番搾りだったのが、淡麗か淡麗の緑になり、今年はすっかりのどごし生になってしまった。

写真1:キリンのどごし生サッポロスリムスの栄養成分
キリンのどごし生とサッポロスリムスの栄養成分
しかし嫁さんはビールはあまり好きではなく、キリン氷結などのチューハイが多い。
嫁さんがビールを飲む場合、最近はサッポロスリムスにしている。
嫁さん曰く、「低カロリーで糖質が少なく、しかも食物繊維が多い」との事。

飲む時はおいしいのを飲ませてくれよって感じなんだけど、とりあえず成分比較。
(350mlあたりの栄養成分)

キリンのどごし生
エネルギー151kcal
たんぱく質0.3~0.7g
脂質0g
糖質10.9g
食物繊維0~0.35g
ナトリウム7~26mg

サッポロスリムス
エネルギー74kcal
たんぱく質0~0.35g
脂質0g
糖質1.4~3.15g
食物繊維5.6g
ナトリウム0g


分類は
のどごし生 - その他雑酒(2)
スリムス - その他醸造酒(1)

スリムスの方がカロリーは半分、糖質は1/7~1/3、食物繊維は10倍以上!
確かに嫁さんの言うことも一理ある。

しかしね、肝心の事が忘れられてる。
のどごし生はアルコール5%だけど、スリムスはたったの3%。
スリムスは味が余りにも淡白で、コクが無い。
アルコール分が少なくて飲んだ気にならない。
それにスリムスには原材料として何故かカラメル色素が入ってる。


しかしビールのカロリーなんて本当にたいしたこと無いのよ。
カロリーが2倍とは言え、350mlで70~80kcalしか差が無い。
こんなの何かをちょっと食べれば元が取れてしまう。

そんなわずかの差なんか気にせず、のどごし生を飲んでやるぞー。
と言っても、今晩も350ml缶を1本飲んだだけだけど。

カバンに犬にオシッコをかけられた

写真1:おばあちゃんが乗って帰った新幹線700系
おばあちゃんが乗って帰った新幹線700系
先週の土曜日に明石からこっちに出てきた、嫁さんのお母さん。
今日はまた東京から新幹線に乗って帰っていきました。
ちょうどお昼頃家を出て、東京駅まで車で送って来た。

今回は家に犬を残してきたんだけど、我が家の犬は何故か一人でちゃと留守番ができないのよ。
ケージ(檻)に閉じ込めておくと、ケージの中でウンコをぐちゃぐちゃに踏み潰し、ウンコまみれ。
ケージからでしておくと家の中当たりかまわず床にオシッコ。

だから外出から帰ってきて家のドアを開ける時は恐怖。
ウンコまみれの犬とケージをきれいに掃除しなければならん。

そう思いつつドアを開けると、何故か犬が玄関で尻尾を振ってる。
ケージに閉じ込めてきたはずなんだけど、どんな方法かわからんが抜け出したみたい。


と言うわけでまずは1Fのリビング。
あ、いつもの通り窓際のカーテン下にオシッコしてやがる。
まずはそのオシッコをふき取って床をきれいに。

その他に被害が無いか確認しようといくつかの部屋をチェック。


写真2:犬にオシッコをかけられたカバン
犬にオシッコをかけられたカバン
なななーんと。
僕の部屋でオシッコしてやがる。
いつも床にカバンを置いてるんだけど、ご丁寧にカバンに向かってオシッコしてやがるんだよ、こいつは。

以前にも1度、同じ場所で同じカバンにオシッコをかけられた事があるので、これで通算2度目だよ。トホホ。

カバンを良く見るとオシッコのシミがはっきりわかる。
まあ写真ではわかりにくいかもしれないけど。

慌ててカバンの中に入ってる者を全部取り出す。
スケジュール長、書類、参考書、CD-R数十枚、定期券、LANケーブル、ノート。。。。
その他いろいろ、出てくる出てくる。

写真3:使われなかった各種割引券
使われなかった各種割引券
あれ。
ああ、もう期限が切れてしまった割引券も何枚か出てきた。
マクドナルドの割引券は何枚か使ったけど、その他は全然使ってない。
こんなもんだよね。


と言うわけで、今僕の部屋の中には洗濯したカバンが干されてるのよ。
明日中には乾かないと、月曜日に会社に行けない事になってしまう^_^;

夏休み最後の平日なのに何故か仕事してます

自業自得です。
身から出た錆です。

今週は一週間の夏休みだったんだけど、休み前にやっておかなければならなかったのに、やっていなかった仕事があったのよ。
とある物件の提案を出さなければならないのに、僕がやっていなかったために、お客さんからクレームとなってしまった。

だから今日は朝から提案資料を作成して、お客さんに電話してその内容を再度確認。
マネージャと営業に資料送って、内容を電話で説明。
その概算費用も何とか作成して、やっと何とか形になったところ。


関係者の皆さん、そして長らくお待たせしたお客さま。
本当にご免なさい。
私が悪かったのです。

でも夏休み(の平日)最後日の今日、午前中から今までずっと家でパソコンに向かって仕事しました。
これでもう許してください。
来週からはちゃんと働きますので。たぶん。


写真1:キリンのどごし生1箱分
のどごし生1箱分と言うわけで、今日は飲むぞ。
ここ2~3日嫁さんと嫁さんのお母さんは梅酒を飲んでいたのだが、梅酒を飲まない僕は何も飲む物が無かった。
だから今日は嫁さんのお母さんが気を利かせて、キリンのどごし生を何と1箱買って来てくれたのよ。

さっすが、亀の甲より年の功。
今日は飲むぞーーーーー\(^o^)/

どうせなら「ブラウマイスター」でも買って来てくれればよかったのに^_^;

今さら初めての海ほたるから犬吠崎のドライブ

午前中に出るつもりがいろいろあって、結局家を出たのは12時を過ぎていた。
今日も嫁さんと、子供と、僕と、嫁さんのお母さんの計4人でドライブ。

いつものように常磐自動車道から首都高速6号線経由で都心方面に。
しかし平日の日中と言うこともあって大渋滞。

小菅-堀切-両国-箱崎-辰巳を通ってやっと首都高速湾岸線に。
そして川崎浮島から生まれて初めての東京湾アクアラインに入り、木更津方面に向かう。
今日は大渋滞の日だったから、アクアラインに入ってやっとスピードが出せた(^^ゞ

今日の目的は、「海ほたる」パーキングエリアに行ってみると言う、ごくありふれた理由。
今さらながらなんだけどね。

川崎の浮島から木更津を結ぶこの「東京湾アクアライン」は1997年に開業し、倭国道路公団(当時)が運営する高速道路。
総工費は何と1兆4000億円!もかけて建設したそうです。(驚)

全長が約15kmで、全体の約1/3で木更津寄りにパーキングエリアである「海ほたる」が海上に存在する。
海ほたるよりも川崎側が東京湾の海底トンネルで、木更津側が海上の高架橋となっている。

海ほたるは5階建てのパーキングエリア。
1F~3Fが駐車場や資料館、4Fがショッピングとアミューズメント、5Fが展望デッキやレストランの構成となっている。

東京湾アクアラインと海ほたるパーキングエリアについてはこちらを。


http://www.e-nexco.co.jp/local/s_kanto/aqua_qa.shtml
・NEXCO東倭国高速道路株式会社 > 東京湾アクアライン情報 > Q&A
http://www.umihotaru.com/pa/introduction.asp
・海ほたるネット > 施設情報


道路が空いていれば1時間程度で到着してもおかしくない距離なのに、渋滞のため我が家から海ほたるまで2時間以上もかかってしまった。
海ほたるで外に出てみる。
湿度が高い潮風のためにベタベタするが、それはそれで心地よい。
今回も犬がいるためにレストランなどの店内飲食はできないので、外のベンチでアメリカンドッグや焼きそばなどを皆で食べた。

写真1:海ほたるの5F展望デッキから木更津方面
海ほたるから犬吠崎のドライブ(海ほたるから木更津方面)
海ほたるの5F展望デッキから木更津方面の写真を1枚。
この若いカップルは全然関係ない人です。
本人の許可は得ていませんが、この人たちが特定できるような写真ではないので、まあ許してくれ。
海に向かって橋が伸びていく風景は結構ダイナミック。


そのまま家に帰るのも芸が無いので、木更津に渡ってさらに房総半島を九十九里まで抜けて、銚子を回って帰ろうと言う話になった。

東京湾アクアラインを木更津側に進み、木更津ジャンクションから館山自動車道を千葉方面に。
ガソリンが残り少なくなったので、途中の市原サービスエリアで給油。
レギュラーガソリン1リットル当たり137円なので、意外と安価。


写真2:館山自動車道、市原サービスエリアのマクドナルド
海ほたるから犬吠崎のドライブ(館山自動車道市原サービスエリア)
ついでにサービスエリアのマクドナルドで100円のソフトクリームを1つ買って、子供と半分ずつ食べる。
マクドナルドの100円ソフトクリームはお買い得だよね。


千葉東ジャンクションから千葉東金道路に入り、東金で降りる。
そのまま太平洋側の突き当たりに進み、国民宿舎サンライズ九十九里を左(銚子方面)に曲がる。
あとはひたすら九十九里ビーチライン(県道30号線)を銚子方面に。


写真3:本州最東端の地、犬吠崎の灯台
海ほたるから犬吠崎のドライブ(犬吠崎の灯台)そして本州最東端の犬吠崎に到着。
この時点で既に18時半頃であり、周囲は既に暗くなり始めている。
ここで夕暮れに浮かび上がる犬吠崎の灯台を1枚。

これで本日の見所は終了。
あとは356号線をひたすらひたすら我が家に向かう。

家に着いたのは21時過ぎ。
出発してから9時間で走行距離は約320km。
ふぅ、今日も疲れました。

今日は洗濯と洗車の日

今日も一日ゴロゴロ。
大してする事もないので、TVとパソコンに明け暮れる日々だった。

だからまずは洗濯
僕の場合は週に一度、土日に自分の洋服だけは自分で洗濯している。
今週は夏休みなので水曜日まで先送りしてしまったけど。

とは言え洗濯洗濯機がやってくれるので、洗い終わった洗濯物をハンガーにかけて、ベランダの物干しに出すだけだけど。
その日のうちに乾かない場合は、部屋の中のハンガーラックにかけて干す。

そして洗車
面倒がり屋の僕は年に何度かしか洗車をしない。
今日は洗剤も無しで、ホースで水をかけながらボディをスポンジでこするだけ。

写真1:洗車したよー、我が家のフィット
洗車したよー、我が家のフィット
でもね、ここ何ヶ月かの汚れがみるみる落ちるのよ。
気持ちいいくらい。
薄汚れてグレーになっていたボディが、久々に白く輝いた☆

8月21日付けの日記に書いた群馬めぐりドライブでは結構高速を走ったので、前面のグリル部分にはハチやらその他の虫やらがこびり付いていたので、それらも落としてきれいに。

ホイール部分もブラシで軽くこすってパッと見たらきれいになっているように感じる程度にごまかして。


と言うわけでもう少しで購入から5年になる我が家の初期型フィットは、何とか白くなったよ。
こすったりぶつけたりした傷跡はそのままだけど。

今日はカーポートの雨どいの掃除

今日は久々に休みらしい休み。
嫁さんのお母さんが来ているが、そんな事はお構いなしに多少仕事関連のメールやら電話やら。
あとはいつものパソコンの質問掲示板を読んだり回答を書いたり。
TVでXファイルや24を見たり。

要するにゴロゴロしていたと言うわけ。


それでも一つだけ仕事しましたよ。
カーポート雨どい掃除
雨どい部分にはすぐに枯葉などが山積になり、雨水が下に落ちなくなる。
雨どいから水があふれ、雨どいの意味をなさなくなる。
と言うわけで年に何度か雨どい掃除をしている。

写真1:カーポート全体
カーポートの雨どいの掃除(カーポート全体)
脚立を使って塀の上に立ち、割り箸で雨どいの中の枯葉やごみを取り除いてビニール袋に入れる。
特に雨水が下に落ちる、縦に配置されるパイプの中は丁寧にごみを取り除く。

写真2:きれいになった雨どいの水が下に落ちる部分
カーポートの雨どいの掃除(掃除後の雨どい)
そしてホースで勢い良く、雨どいに水を流す。
やっと縦方向に開通した雨どいの下の方から泥水や枯葉がどっさり出てくる。
やっと雨どいがその意味をなすようになる。

夏は汗びっしょりですよ。
それでも真冬の寒い中に掃除するよりは数段マシだけど。

と言うわけで、働いた後のビールはおいしかった(^.^)


そうそう。
我が家のカーポートは万が一セルシオが2台になっても横並びでギリギリ入るように設計している。
何年か前はCR-Vとポンティアックグランダムが並んで駐車していたからそれなりに意味はあったが、現在は色々と事情があってフィット1台だけ。
駐車場が寂しい感じなのよ^_^;

1泊2日でキャンプとドライブ群馬めぐり(嬬恋、北軽井沢、万座、草津)

本日8月21日から、僕は夏休みです。

18(金)はほとんど睡眠時間無しの、過酷なスケジュールで大阪往復サーバ再インストール。
19(土)は昼まで寝たいところだけど、嫁さんのお母さんがこっちに遊びに来るので、車で東京駅まで嫁さんのお母さんを迎えに行った。

そして20(日)の朝はみんなでキャンプに出発。
常磐自動車道を都心方面に進み、三郷から外環自動車道で大泉方面へ。
練馬から関越自動車道、藤岡ジャンクションから上信越自動車道。
碓井軽井沢で降りて、今回の目的地である群馬県北軽井沢のオートキャンプ場「SweetGrass」に向かう。

写真1:鬼押し出し園
1泊2日でキャンプとドライブ群馬めぐり(鬼押し出し園)
途中の嬬恋で「鬼押し出し園」に寄る。
1783年の浅山の大噴火によって噴出した大量の溶岩による風景が広がる。
噴火の時に「火口で鬼が暴れて溶岩を押し出した」の言い伝えでこの名称が付いたそうです。


そして宿泊地であるSweetGrassだけど、ここの売りはなんと言っても犬と一緒に泊まれる事。
ドッグランの広場もある。
しかし愛犬ぼのは全く走ることなく、その辺をうろうろしているだけだった。


このキャンプ場は広く、設備も充実で、トイレなども結構きれい。
トイレとシャワー室は場内2ヶ所に設置されている。
シャワーは200円で5分間のコイン式。洗面所は無料でお湯も出る。

写真2:SweetGrassのツリーハウス・マッシュルーム
1泊2日でキャンプとドライブ群馬めぐり(SeetGrassツリーハウス・マッシュルーム)
今回はご年配も一緒なので、テントではなく「ツリーハウス・マッシュルーム」と呼ばれるバンガロー風の建物に泊まった。


http://sweetgrass.jp/
SweetGrass
http://sweetgrass.jp/what/sisetsu/tree_mush.html
SweetGrass > ツリーハウス(マッシュルーム)


高床式のキャビンのような感じだが、室内は100VのAC電源と寝るときに床に敷くスポンジのマットがあるだけで、敷物やタオルケットなどは自前で準備。
もちろんTVや冷蔵庫などは無し。

しかし高床式の床下にはブランコがあったり、ベランダ部分には10人程度が座れる広さの屋根付きバーベキューコーナーもある。

キャンプ場では気温は高くても26度程度。
朝の最低気温は17度程度とかなり涼しい。
夜寝るときのために長袖長ズボンを用意していったが、まあ実際には半袖半パンで大丈夫だったけど。

その夜は当然バーベキュー
食材は全て事前に準備して家からもって行ったので、現地での炊事はしなかった。

バーベキュー中や寝るときは虫(主に蛾やカナブン)が大量に出てきて子供がギャーギャー言う。
キャンプ場なんだから虫くらいいても普通じゃろうが。
鶏肉のつくねにニンニクが入ってると嫁さんのお母さんが騒ぐ。
入っていようが入っていまいが、どっちでもええじゃろうが。
こういう一つ一つが疲れるのよ。


それはさておき、翌朝爽快な高原の朝を満喫。
片付けをしてキャンプ場を出発。
嬬恋周辺のドライブは高原の雰囲気いっぱいで、涼しくて気持ちいい。


写真3:万座温泉に噴出す硫黄
1泊2日でキャンプとドライブ群馬めぐり(万座温泉の硫黄)
それから万座温泉方面に。
山の中腹から硫黄が噴出している。
その硫黄分を含んだ川が流れていて、その川の底は真っ白。
途中の道路も「空気に有害物質を含むため、駐停車しないで下さい」の意味の看板が至る所に出ていて、ちょっと不気味。

白根火山ではロープウェイに乗って山頂まで行って、降りてくる。
ロープウェイの麓で既に標高1500m、山頂では2000mを超える。
昔々理科で「100m上るごとに気温は0.6度下がる」で習った。
となるとロープウェイだけでも頂上は3度は気温が低いことになる。
もし標高0mの地点と比較すると、12度も低い。
やっぱり山は涼しいわけですよ。


その後草津温泉から沼田方面に。
月夜野にある「びーどろパーク」に寄って、子供がガラス細工体験。


http://www.tsukiyono-glassart.co.jp/
・月夜野びーどろパーク
http://www.tsukiyono-glassart.co.jp/tsukiyono/taiken/musicbox/
・月夜野びーどろパーク > ガラス体験工房 > オルゴール制作




このガラス細工体験は、正直言って子供だまし。
オルゴールの筐体の上にガラス小物をくっつけるだけ。
小物は別料金で、合計すると結局3000円近くにもなった^_^;

そうそう、今日は假屋崎省吾が来てガラス細工をやっていた。
どうもあのおっさんは好きになれないので、どうでもいいけど。
と言うかカマもしくはカマっぽい人は、僕はだめなんよ。

そして関越自動車道の月夜野インターチェンジから高速に乗り、外環自動車道の渋滞に巻き込まれながら家に帰った。
嬬恋、北軽井沢、白根、万座、草津、月夜野。1泊2日で合計の走行は約570km。
いやいや、僕にしては良く走りました。
月夜野から家までは嫁さんが運転したけど、結構疲れた。
多少は気も使ったしね。


帰りの途中から犬の「ぼの」は疲れ気味。 家に着いてから何と4回も吐いてしまった。
山道でずーっと車に揺られっぱなしだったからね。
ごめんね、ぼの。

夏休みです

今週いっぱい夏休みの予定です。
しかも珍しく旅行なんかに出かけたりします。
今月は何と今日まで毎日欠かさず日記を書いていたけど、しばらくは書き込みできないかもしれない。

では皆さん。良い夏休みを(^o^)丿

大阪日帰りサーバ再インストール

18(金)は日帰りで大阪に行ってきました。
あるお客さんのWindows 2000 Serverが起動しなくなる問題があったので、その対応が目的。

出張先での仕事が朝早い場合、通常は前日に現地に移動して宿泊し、翌朝はホテルからお客さんの所に行く。
いわゆる「前泊」にするのだが、今回は仕事が山積みで17(木)夜も遅くまで仕事していたので、泣く泣く早朝便で行く事になった。

17(木)は帰りが遅かったので、寝たのは結局18(金)の早朝3時だが、5時には起きて5時25分には家を出る。
羽田空港7:35発の飛行機で関西空港8:50着。
関西空港から南海電鉄に乗って、駅へ。


http://transit.yahoo.co.jp/search?p=%ba%e6&from=%c9%cd%be%be%c4%ae&sort=0&num=0&htmb=result&kb=ARR&chrg=&air=&yymm=200608&dd=18&hh=10&m1=00&m2=00
・Yahoo!路線情報(自宅最寄駅からだと問題があるので、浜松町から駅まで)


関西空港から1駅目がりんくうタウンなんだけど、そう言えば3月30日にも仕事でジン子とりんくうタウンに来たなあ。
そのりんくうタウンを通過し、関空から駅まで電車で30数分。
10時より前にはお客さんに入る事ができた。

そこで気付いた事をいくつか。


写真1:羽田空港第2ビル
大阪日帰りサーバ再インストール「羽田空港第2ビル」
まず羽田空港の第2ビルが完成してから、飛行機に乗るは初めて。
それを記念して第2ビルの写真を1枚。

なんか生まれて初めて飛行機に乗る田舎者のような感じで非常に恥ずかしかったんだけど、写真を撮りましたよ。
新しく、きれいで、広くて、気持ちがいい感じだった。


写真2:羽田での飲料検査
大阪日帰りサーバ再インストール「羽田での飲料検査」
それから皆さんご存知のように、ここ数年は警備がどんどん強化されてる。
今回は持ち物チェックで、瓶・缶・ペットボトルもカバンから取り出し、1本ずつ専用の検査機に乗せてチェックされる。

へえー、こんな機械があるんだあ。
いったい誰が開発したんだろう?。どんな方法や基準で検査するんだろう?。
「きっと企業秘密なんだよなあ」なんて考えながら、そして「俺は怪しい人じゃないぞ」と心の中で叫びながらその検査風景を1枚。


写真3:各座席の液晶画面
大阪日帰りサーバ再インストール「各座席の液晶画面」
そして各座席のヘッドレスト背面部分に埋め込まれた液晶テレビ。
最近は国内線でも珍しくないらしいが、僕は初めて見た。
ちなみに帰りの飛行機は、やはり各座席にはTVは無かったよ。

飛ぶ前には毎度安全についての説明があるが、そのときになると各座席の画面の電源が勝手にONになり、実写やアニメやCGを織り交ぜたビデオが流れる。
写真は着陸時の安全な姿勢についてCGキャラクター教えてくれているところ。
ご丁寧にCGキャラクターによる手話での説明もあった。

しかしまあ、この説明以外で僕はTVは見なかったけど。
そして無理矢理早起きして乗った飛行機が、無事に出発。


写真4:飛行機の窓から見える外の風景
大阪日帰りサーバ再インストール「飛行機の窓から見える外の風景」
その日は天気も良かったし、デジカメも持ってきたもんだから記念に機内から外の風景を1枚。
空と、雲と、地上の山々がきれいに見えた。
これもなんか初めて飛行機に乗った田舎者みたいなんだけど、そんなこと気にしない気にしない。


そして関空に到着。
関空からは南海電鉄に乗って、目的のに着いた。


写真5:STOPエラー 0x0000007B
大阪日帰りサーバ再インストール「STOPエラー 0x0000007B」
7月20日付の日記にも書いたけど、その時と同じ現象。
Windows 2000 Server SP4を起動中に「Windows 2000 Server Family」の画面でSTOPエラーで止まってしまう。
エラーコードは0x0000007Bで、しかもINACCESSIBLE_BOOT_DEVICE、つまり起動可能なデバイス(ハードディスク)にアクセスできない事を示している。

このエラーコードでググればわかるが、多くの場合はWindows2000/XPがインストール済みのIDEハードディスクを別のコンピュータに接続してWindowsを起動しようとしたときに発生している。

しかしこの場合はそうではない。
さっきまで動いていたサーバのWindowsが突然起動しなくなる。
セーフモードでも、インストール済みの回復コンソールでも同じ結果となり起動できない。

結局前回の群馬と同じで、CドライブのWindows Serverを再セットアップしている。
とは言え1年位前に、DeployCenterでCドライブのイメージを作成しているので、新規にクリーンインストールするわけではないけど。

サーバ2台でActive Directoryドメインを構成しているので、生き残った方のドメインコントローラにntdsutilコマンドを使って操作マスタを取得したり、お亡くなりになったドメインコントローラの情報を削除したり。

そのあと、起動しなくなったサーバのWindowsを再セットアップし、DNSサーバをセットアップし、dcpromoと使って再度そのドメインの追加ドメインコントローラとして昇格。

データが生き残っている事を確認し、Backup Execその他のソフトウェアが正常に動作する事を確認。
お客さんの情報システム部門からリモート操作で何とかなるところまでの最低限の設定を行って、そこを出た。

10時から作業を開始し、出たのが14時なのでちょうど4時間。
駅前のケンタッキーフライドチキンで遅めで軽めの昼食。
ほんとにあわただしい移動と作業だった。


写真6:関西空港内の風景
大阪日帰りサーバ再インストール「関西空港内の風景」
南海電鉄で関空に戻り、何かお土産を買おうかと思って空港内をプラプラ。
しかし時間が無い。
しかたが無いから関空で国内線出発ロビー内で1枚。

時間的にも精神的にも、この日はこの程度しか余裕が無かったのよ(T_T)


関空から羽田に向かう便は定刻通りに出発。。。
のはずだったのに、出発が15分遅れ。
結局羽田に到着したのは定刻の25分遅れ。


この日は僕は大阪から戻って来て、夜はこのお客さんの情報システム部門で別件の打ち合わせを行う予定にしていた。
これは結構大事な話だったし、僕は夏休みに入ってしまうから延期もできない。

情報システム部門は千葉市内にあり、羽田からは結構遠い。
18時からの予定を19時からに延期してもらった。
そしてとあるシステムの打ち合わせを行って、そこを出たのが22時過ぎ。

この日の移動時間は合計10時間以上!
ほんとに慌しくて落ち着かない一日だったよ。
ふぅ(^^ゞ

伊藤園「ウォーターグレープフルーツ」

今日初めてお目にかかりました。
伊藤園ウォーターグレープフルーツです。
簡単に言えばグレープフルーツを絞った水って感じ。
新しい感覚の飲料です。

写真1:ウォーターグレープフルーツ外観、中:原材料
伊藤園「ウォーターグレープフルーツ」外観
とは言うもののグレープフルーツジュースのような濃厚な味ではない。
何かあっさりと言うか、物足りないと言うか。
うーん、水にグレープフルーツの絞り汁を少し混ぜただけのように思える。
10%果汁は多いと受け取るか少ないと感じるか。微妙なところ。


砂糖も人口甘味料も使用していないので、甘ったるさは無く好感は持てる。
500ml当たり20kcalだから、人口甘味料を使用したスポーツ飲料の1/5程度と非常に低カロリー。

写真2:ウォーターグレープフルーツ原材料
伊藤園「ウォーターグレープフルーツ」原材料
しかしグレープフルーツ果汁以外に香料、酸味料、ビタミンC、ローズマリー色素と、まあ色々なものが使われてるけど。

水にも飽きたけど、砂糖も甘味料も使っていないあっさりした飲み物を探している人はお試しを。
僕は100ml当たり20kcal程度でも、ポッカのキレートレモンの方がいいなあ。

不定期連載「若手SE育成日記」(3)

若手SEジン子の育成日記です。
(1)8月2日
(2)8月8日
(3)8月17日

あるお客さんが、とあるパッケージソフトを導入する事になった。
そのお客さんにとっては基幹システムと言える内容のアプリケーションである。
そのパッケージソフトはうちの会社から提供するわけではなく、うちとしては完全に範囲外。

今回はうちの会社はこの2点を担当する
・新規導入するそのパッケージソフトを動作させるためのサーバ機1台の導入
・うちの会社が導入した既存システムとデータ連携部分の開発

ごく小規模の開発であり、今回は完全にジン子に任せる事にした。
今回の提案書と見積書を作成し、営業に説明し、そして18(金)にお客さんに訪問して直接自分で説明する事に。

今までは僕かマネージャが同行していたから、SEとしてジン子1人で提案を説明する事は今回が初めて。(当然営業は同行するけど)
自分で作成した提案内容を自分自身で自信を持って説明し、お客さんに理解してもらう役割を実行しなければならない。


18(金)は利用者部門の人に説明するのだが、事前にお客さんの情報システム部門の人に提案書を見てもらった。
そこで早速質問があった。
ある帳票のフォーマットを一部変更する話をしていたのだが、「提案書にはその説明が無く、それについては含まれているのか?」と。

もちろんそれは今回の開発範囲に入っているのだが、確かに提案書では触れていなかった。
提案書は当然事前に僕も見ていて、担当範囲、役割分担、開発内容、テスト方法、前提条件などをわかりやすく書くようにしていた。

しかし指摘された部分は確かに記載が漏れていたんだよね。
残念ながら僕も見落としていましたよ。

がんばれジン子
わしもがんばらんといかんけど。

今日はコロンの日

今日、と言っても15日(火)だけど、コロンの日だった。

写真1:左側が神戸北野の珈琲コロン、右側がハワイコロン
神戸・北野の珈琲コロンとハワイコロン
写真の左側のやや大きめの箱が「神戸北野の珈琲」コロン
神戸に遊びに行ったよっしーからもらったお土産。

写真の右側のやや小さめの箱が「ハワイ」コロン。
会社のある人がハワイに行って、その時のお土産。

同じ日に別の人から別の場所のお土産としてコロンをもらうとは!


ご当地お菓子は、お土産として今ではすっかり定番になってしまった。
でもコロンのお土産は初めてだったので少し嬉しい。
僕は子供の頃からコロンが大好きだったんだよね。
子供の頃のコロンはちょっとリッチで贅沢なお菓子だった。
それが今頃になって、しかもハワイにまで進出しているとはね。

今日は遅いから、また別に日に食べてみよっと(^.^)

映画「シャンプー台のむこうに」

2000年、英国。主演はジョシュ・ハートネット


http://www.gaga.ne.jp/shampoo/
シャンプー台のむこうに 公式サイト


イギリスの田舎町で小さな美容院を営む父と息子。
お母さんは10年前に家を出て行ってしまい、それ以来はお父さん(ハリー・ポッターのスネイプ先生)と息子(ジョシュ・ハートネット)の2人で美容院をやってる。

その小さな田舎町で、突然全英ヘアドレッサー選手権が開催される事となった。
お父さんは実は10年前にその選手権大会で優勝したことがある、その道では有名な美容師。
しかし今ではすっかり町の床屋さんになっていて、大会には興味無し。
息子は大会に出て自分の実力を示したいと思っている。

そこに10年前に家出したお母さんも舞い戻ってきて、皆で大会に出場する事になった。
果たして大会の結果は?。崩壊した家族は再生するのか?。
そんな感じの映画です。


基本的に心温まるヒューマンストーリなんだけど、それをコメディタッチで描いていて、あまり重くならないようにしている。
大会のライバル美容師たち、栄誉ある大会の司会進行をする市長、そして久し振りに出会った同級生のかわいい女の子。
皆さんいい役をしていて、とても面白かった。


僕は個人的にはジョシュ・ハートネットは大好き。
物静かで、しかし闘志を内に秘めている感じ。
僕とは全然違うタイプでカッコいい。
眉毛濃いけど。

ブラックホーク・ダウンではあんな役ができるのかと、ちょっと驚いた。
彼は立派だよ。

しかし映画としてはごく普通かな。
★★★☆☆

新しい服を嫁さんが買ってきた

風邪でまだ調子が悪くて、午前中は寝てた。
ふと気付くと枕もとに何か袋が置いてあった。
中を開けてみると。。。
この服が入ってた。

写真1:チャンピオンのウェア上下
チャンピオンのウェア上下
夏休みにキャンプ場に行く予定があるので、それ用に買ってくれたらしい。

上着の素材はCoolMax製。
汗を素早く吸収して外に発散させ、服の内部はいつも快適。
CoolMaxは綿よりも5倍早く汗を吸収して蒸発させるらしい。

ズボンの素材はSUPPLEX製。
伸縮性が良く、軽い素材のマイクロファイバーでできている。
触れたときのさわり心地がとてもいい。

どちらもデュポン社の開発した素材で、デュポン社の商標。(だと思う)


問題はねえ。
この服が、特にズボンのサイズが心配だって言う事!
上下共にLサイズだけど、最近太もも-腰-腹の付近の成長が著しく、ズボンが入らないとか入りにくいなんて事が日常茶飯なの!

何か文句あるか?

映画「マッハ!」

2003年、タイ、主演はトニー・ジャー。CATVで見た。


http://www.eiga.com/review/mach.shtml
・eiga.com [新作映画評] > マッハ
http://www.mach-movie.jp/
マッハ!!!!!!!! 公式サイト


しかしこれは面白い!
声を大にして叫ぶぞ。「おもしろいよー!」って感じ。

早い話が僕が子供の頃に見たジャッキー・チェンの映画みたいな感じ。

電気や水道もない、貧しい田舎の村。
そこではお寺だけが村民の心のよりどころだった。
しかし突然都会から悪い男がやってきて、村民が大切にしている仏像の頭部を盗まれてしまった。

そこで村で一番ムエタイが強い男(トニー・ジャー)が、命をかけて都会のギャングから仏像の頭を取り返すために旅に出た!
そこでは期待通りの激しいアクション、雑多な市場の中での追いかけっこで跳んだり跳ねたりのシーン、親しい人が死んでお涙ちょうだいのシーン。
それはそれはもう、20数年前の香港映画そのものって感じ。

この映画の売り文句は
1.GCを使わない
2.ワイヤーアクションを使わない
3.スタントマンを使わない
4.早や回しを使わない
5.そして史上最強の格闘技「ムエタイ」をアピールする

はっきり言ってストーリらしき物はありません。
話の筋書きも20~30年の映画と大差なく、どうでも良い。
出演者皆さんが地味で華が無い。
不必要にアクションシーンがくどく、不必要に人が死ぬ。


でもいいんです!
だって主役のトニー・ジャーのアクションを見たら、そんな事はもう吹っ飛んでしまう。
だって本当に凄いんだから。

ああ、すっきり。
面白かった\(^o^)/
★★★★☆

写真「東京タワー」

今まで一度も撮ったことが無かったのよ。
東京タワー写真を。
だから今日は軽く写真を撮ってみた。

でもね。こういう日に限って天気が悪い。
写真1:東京タワー2006年8月12日昼
東京タワーの写真2006.8.12昼
1枚目は日中に写したが、かなり近場からなのにかすんでる感じ。

写真2:東京タワー2006年8月12日夜
東京タワーの写真2006.8.12夜
2枚目は夜になってからだが、一度大雨が降ってからなので結構空気が澄んでいる感じ。


別にどうって事はないのだけど、被写体としてはごくごく普通で、東京近郊に住んでいるとか東京に旅行で来たなら誰もが撮った事があるであろう東京タワー

東京で働き始めて既に17年。
そのほとんどは会社が東京タワーの近くにあったのに、今まで写真撮影したことが無かったので、今日は思い切って撮ってみた。

ただそれだけ。


(2006/08/13 03:00追記)

で、調べてみました。
東京タワーが完成したのは何と1958年。もう既に50年近くも経過しているとは!
あの高さ、あのデザイン、あの色、あのライトアップ。
東京タワーは50年経った今でも美しく、人々を魅了してやまない。
作った人は天才だと思う。

塗装は5年に1度、約1年もかけて人手で塗り直しされるそうです。
そのためには何とペンキ28,000リットルが使われ、総工費8億円!だって。

詳しくは東京タワー公式サイトやら、いつものWikipediaやらを。


http://www.tokyotower.co.jp/333/07_secret/index_02_c.html
・東京タワー > 東京タワーQ&A > 塗装編
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%82%BF%E3%83%AF%E3%83%BC
・東京タワー - Wikipedia

献血キャラクター「けんけつちゃん」

年に2~3回くらい、僕の会社が入ってるビルに移動献血車がやってくる。
受け付けのテントが2つくらい、献血バスが3台くらい、献血終了後に休憩できるバスも1台くらいで、結構大掛かり。
その日に会社にいれば、僕は献血するようにしている。
なかなか人のために役に立つ事は無いので、たまにはいいかなあっと。

写真:献血キャラクター「けんけつちゃん」(上がリーダのチッチ、左からエイッチ、オータン、ビービー、エビリン)
献血キャラクター「けんけつちゃん」

献血するとハンカチやらバンソウコウやらもらったりできるのだけど、今回はかわいいハンカチと、この書類フォルダをもらった。
献血キャラクターの、その名もズバリ「けんけつちゃん」らしい。
けんけつちゃんは「たすけアイランド」からやってきた妖精と言う事になってる。
まあコリン星からやってきた優子りんと大差は無いな。


けんけつちゃんなんて聞いたこと無いから、軽く調べてみた。
このキャラクター自体は、厚生労働省が献血事業の推進のために生み出したらしい。


http://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/iyaku/kenketsugo/index.html
・厚生労働省:血液事業の情報ページ


ところが厚生労働省には上記のページくらいしか「けんけつちゃん」が紹介されていない。
しかし「はばたき福祉事業団」のサイトには詳しく紹介されている。


http://www.habatakifukushi.jp/ketsueki/kenketsuchan/index.html
はばたき福祉事業団 > けんけつちゃんサイト
http://www.habatakifukushi.jp/blooddonation/report/051114.html
はばたき福祉事業団 > けんけつちゃんサイト > プロフィール


Wikipediaによると、けんけつちゃんは「ばたき福祉事業団」が生み出したとされている。
はばたき福祉事業団が作成して厚生労働省に売り込んだってことろだろうか。

ところで「はばたき福祉事業団」て、何じゃろ?。
薬害エイズ被害者の救済や支援を目的に設立された財団らしい。
はばたき福祉事業団はけんけつちゃんを大々的に売り出していて、安全な血液を国内で供給する事を強く要望している。

一方国内唯一の献血事業者である倭国赤十字社のサイトでは、何故かけんけつちゃんには全く触れられていない。
実際には献血したときにもらったこの書類フォルダも、倭国赤十字社の名前が入ってるんだけど、倭国赤十字社はけんけつちゃんに余り積極的には見えないな。

はばたき福祉事業団は日赤の献血事業のあり方などについて快く思っていないようなので、その辺の両者の関係が影響して、献血キャラクターの積極的な利用にも差があるのか。

かわいいキャラクターについて調べるつもりだったのに、深い溝に入り込んでしまったような感じ。

キリン「お茶のチューハイ」

先日とある居酒屋で飲んだ後、レジで会計した時にこれをもらった。
キリンお茶のチューハイ」だ。
バーコードの上に「試飲見本」のシールが貼ってあるが、どう見ても普通の製品版でしょう。

写真1:キリンお茶のチューハイ試飲用
キリン「お茶のチューハイ」

うーん、見た事はあるがあまり記憶に無い。
キリンの酎ハイと言えば、言わずと知れた「氷結」でしょう。
嫁さんは酎ハイ好きなので、たいていはキリン氷結シリーズのどれかを飲んでる。

しかし「お茶のチューハイ」。
あまり見たことが無い。


http://www.kirin.co.jp/company/news/01/d/060322a_1.html
・KIRINニュースリリース 2006.3.22 「キリン お茶のチューハイ」新発売


今年3月に発表されて5月17日から発売開始らしい。
生茶のキリンビバレッジと氷結のキリンビール。
キリングループの総力を結集して開発したのが、この「お茶のチューハイ」。
ペットボトル入りでいつでもどこでも気軽に飲めるのも開発コンセプトらしい。

酎ハイに興味が無い僕としては、まあなんでもいいや。
嫁さんに飲んでもらって、また感想でも聞きますか。
しかしアルコール分4%では「物足りない」と言われる事間違い無し。
氷結でもアルコール分7%のレモン味がお気に入りなくらいだから^_^;

写真2:お茶のチューハイの成分表
お茶のチューハイの成分表
400mlで104kcalなら、カロリーはたいしたこと無いね。

ミッションクリア!「ポケモン・スタンプラリー2006」

今年の夏もやりました。
JR東倭国が主催する「ポケモン・スタンプラリー2006」です。
今年は7月29日(土)~8月13日(日)までの2週間開催中です。


http://www.jreast.co.jp/pokemon-rally/guide.html
・えきねっと(JR東倭国)|JR東倭国 ポケモン・スタンプラリー2006


東京近郊に住んでるか勤めている人はご存知でしょう。
夏休みシーズンのこの期間、お母さんと手をつないだちびっこたちが首都圏のホームや駅構内を大挙して訪れている事を。

(1)駅に置いてあるチラシがそのままスタンプ台紙になっているので、まずはそれを1部手に入れる。
(2)そのチラシに7駅でポケモンのスタンプを押す。
(3)ゴール駅に持っていき、受付で記念品とスタンプ帳を受け取る。
(4)スタンプ帳には98駅分のスタンプ枠があるので、その全てのスタンプを押す。
(5)全てのスタンプを押すと、ポケモン腕時計と全駅達成認定証がもらえる

去年も僕は(3)までの7駅分のスタンプを押して、記念品を手に入れた。
去年の記念品はポケモンレジャーシート、今年の記念品はポケモンビニール袋。
去年の方が良かったなあ。

写真説明:7駅のスタンプを押した台紙(左上)、もらったスタンプ台帳(右)、もらったポケモンビニール袋(下)
ポケモン・スタンプラリー2006
ここで重要なのは、スタンプを押す場所が全て改札の外にあるということ。
つまり1駅ごとに切符を買って乗車賃を払わなければならない。
このポケモンスタンプラリーの人気を考えると、これによるJR東倭国の売上は考えられないくらいだよね。
夏休みは学生が電車に乗らない時期だから考え出したのかな。

誰でも無料で参加できる。
スタンプを押せるのが朝9時から夕方16時で、ラッシュの時間帯を外してる。
まずは7駅分という達成しやすい目標を設定して非常に多くの参加者を集めてる。
その次は98駅と言う高いハードルで、親子共に夏休みの思い出となり、達成感に満足できる。
スタンプを押す駅と景品を引き換える駅を分けて混雑緩和している。

ほんとに良く考えてると思うよ。この仕組みは。

今年の7駅のスタンプご紹介。
18.御徒町 キングラー
19.秋葉原 タマンタ
20.神田  パウワウ
22.新橋  ウパー
23.浜松町 キングドラ
24.田町  カイオーガ
62.大宮  プラスル

大宮はたまたま仕事で行ったのだけど、その他は定期券の範囲内にして交通費は使ってないよ^_^;

不定期連載「若手SE育成日記」

もし事情をわからない人が見た場合のためにちょっとだけ説明。
僕は別に新人教育を行う部門にいるわけではなく、自分の仕事を抱えた、芸歴10数年のSEです。
現在僕の下に入社3年目の若手女性SE「ジン子」(仮名)がいます。

僕は僕で自分の仕事をしつつ、その若手SEジン子の育成もしなければならないわけ。
まあ何年か仕事を続ければ、誰もが通る道でもあります。

しかし芸歴が長い僕も、何故か今までまともに若手の育成をした事が無い。
バブル崩壊以降新人の採用が極端に減り、若手育成の必要性も無く、自分自身が1人で自分のペースで仕事をする日々が続いたわけ。

ここ数年やっと新人採用が本格的に再開され、社内にはいつの間にか若手がかなり増えている状態。
それで僕に下にも若手SEジン子がいるんだよね。



で、話は8月2日付の日記の続き。


http://wxqn.bokepmobile.site/blog-entry-110.html
・2006/08/02 新人営業と若手SEの初提案物件


その後新人営業くんと若手SEジン子のコンビ、それに引率役として僕の3人で全く新規のお客さんにあるシステムの提案に行った。

新人営業くんは事前に何度か営業内でリハーサルした成果もあり、とても6月に配属された新人とは思えない立派な働きをした。
終始彼は打ち合わせ全体をリードし、提案するシステム全体の概要と概算費用について説明。

時折世間話や雑談も交え、お客さんとの打ち合わせが堅苦しくならず、和やかに進むような配慮もしている。
これがまだ配属されて2ヶ月の新人かと思うと、いやいや彼は立派だった。


そこで我らがジン子の出番。

今回は市場に広く出回っている販売管理のパッケージソフトを中心にしたシステム導入で、当然無改造が前提。
それにその日は細かい機能の話以前、つまりシステム化全体の方向性の確認や、概算費用がお客さんの予算と乖離していないかを確認する場のため、SEが説明する内容は多くない。

それにしてもジン子は何と最後まで自分からは何も言わなかった!。
提案書に記載してあるSE作業の内容や注意事項をさらりと読み上げるだけ。
ちょっとがっかり。

この日説明するべき最も重要な点があったのだが、ジン子は他のいくつかと同じように軽く流すだけ。
最後に僕からいくつかまとめて説明をしたが、やはりジン子の経験不足や僕の教育不足は否めない。

また別件があるので、それを題材にしてジン子を着実に育てていかなければ。
なーんて痛感した一日でした。

映画「戦火の勇気」

1996年、米国。主演は僕の大好きなデンゼル・ワシントンとメグ・ライアン。


http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD10483/index.html
・戦火の勇気 - goo 映画


湾岸戦争で敵地に取り残された兵士何人も、命をかけて救出し、自分自身は戦死してしまったウォールデン大尉(メグ・ライアン)に名誉勲章を与えるかどうか。
その調査を任せられたのがサーリング中佐(デンゼル・ワシントン)。

サーリング中佐自身、湾岸戦争の最中に敵と味方を間違って発射命令を出し、味方の米兵を死なせてしまい、重い罪の意識の重圧に耐え切れなくなってきたところに、この重要な仕事が回ってきた。

もしウォールデン大尉に名誉勲章が授与されれば、それは米国史上初の快挙。
ホワイトハウスもペンタゴンも、その「女性初の」を大いに期待しているため、細かい調査はどうでも良く、デンゼル・ワシントンが形式上の報告書さえ提出すればよい。
そんな状況だった。

しかし調査を進めると、当時の関係者の証言内容に徐々に食い違いが。
果たしてメグ・ライアンは勇敢で尊敬できる士官だったのか、それとも臆病者がったのか。

証言の内容の応じてメグ・ライアンが何パターンかの「ウォールデン大尉像」を熱演している。
賛否両論あるようだが、僕は勇敢な士官役のメグ・ライアンはとても良かった。
いつものラブコメだけではない可能性を感じさせてくれたと思った。

戦争映画では戦争を色々な側面から描いていて、毎回非常に興味深い。
この映画では米軍、米国が望む「英雄像」と、実際の本人とのギャップを、証言者の記憶によって描く、とても考えさせられる映画だった。

戦争映画というよりは、戦争を舞台にしたヒューマンドラマかな。
寡黙で芯が強く、どんな外圧にも信念を曲げない強い男を演じるデンゼル・ワシントンには言う事無し!
でもちょっと地味な役過ぎたかな。
★★★★☆

映画「リディック」

2004年、米国。CATVで見た。


http://www.eiga.com/review/riddick.shtml
・eiga.com [新作映画評] > リディック
http://www.universalpictures.com/riddick/
・The Chronicles of Riddick


SF映画と言っていいのかな。
僕はどちらかと言うとエイリアンと同じ部類の映画に感じた。

ヴィン・ディーゼルが演じる悪のヒーロー「リディック」が、凶悪な宇宙人度もをバッタバッタと倒して、最終的には宇宙船でその恐怖の星から抜け出すストーリー。

リディックは宇宙をまたにかける悪者で、いくつかの星から賞金を掛けられているお尋ね者。
そのため星から星へと逃げ回っているうちに、恐怖のエイリアンの住む惑星に降りてしまい、リディックを追いかけてきた賞金稼ぎのお姉さん(名前不明)達と一緒に力を合わせてエイリアンを倒し、その惑星から逃げ出そうとする。

僕が子供の頃に読んでたSF小説、スペースオペラのような感じで個人的には大好き。
CATVで既に何度か見たが、何度でも見れる。
肩の力が入らず、ストーリなんかどうでもよく、ヴィン・ディーゼルのかっこよさが引き立つ。

最後は宇宙船で抜け出すのだが、ちょっとしたどんでん返しがあり、完全なハッピーエンドとはいえない。

お金を払ってみるほどでもないが、時間が余ってればどうぞ。
エイリアンほどはグロくないので。
★★★☆☆

今日は地元の花火大会

今日は近所の花火大会だった。
正直言って田舎なんだけど、1万数千発の花火に観客動員40万人近い、結構大規模な花火大会。
普段は人が少ないのだけど、この日だけは駅周辺、道路共に大混雑。

とは言っても家から歩いていくにはちょっと遠いので、車で出かけた。
余りにも人も車も多くて結局駐車する場所が無く、会場近くで嫁さんと子供を降ろし、僕は家に戻ってお留守番。
どっちみち風邪がまだ治ってないので、それはそれで良かったんだけど。
そして帰りはまた車で迎えに行った。

写真1:2006年地元の花火大会(1)
2006年地元の花火大会
写真1:2006年地元の花火大会(2)
2006年地元の花火大会
それで写真について。
撮影したのは一眼レフなどではなく、既に7年も前の古いデジカメ。
しかも走行している車の中から撮影したので、この程度の画質でお許しください。
花火はともかく背景も露出不足、手ブレも激しいのでお見せできるほどではないんだけど。

と言うわけで今年も花火大会は大盛況だったようです。
僕は風邪でお留守番だけど。ゲホゲホ。

タカラの「飲む寒天」

先日有楽町で、何かのキャンペーンで配ってた。
どう考えてもおいしく無さそうなので、嫁さんにやった。
2週間くらい冷蔵庫で寝かされていたが、今日はついに飲まれていた。
タカラの「飲む寒天」
感想も聞くと、一言「甘ったるい」らしい。
肝心の寒天は粒状とかサイコロ状ではなく、飲料の中に溶けてどろどろの状態だったらしい。

あまり芳しい評価ではなかったので、この話は終了。


http://www.takara-bio.co.jp/shop/shouhin/00014.html
・タカラバイオ > 飲む寒天<カロリーオフ>

風邪をひいてつらいんよ

喉が痛い、咳きが出る、寒気がする。
火曜日は会社を休んだけど、昨日はどうしてもやらなければならない事があったので、結構遅くまで仕事をしてしまった。
で、今日はまた非常に具合が悪くて午前休。

写真1:三九製薬の葛根湯
三九製薬の葛根湯
薬嫌いの僕でもさすがに薬を飲もうと思った。
それで昨夜会社の帰りに購入したのが、この葛根湯。
ドラッグストアで症状を説明して、お兄さんに言われるがままに購入してしまった。

決め手はやはり価格。
15包入りで税込み980円だったから。

葛根湯と言えばカネボウ薬品が有名だが、この「三九本草坊」なんて会社は聞いた事が無い。
とは言うものの、どうせ成分は同じようなもんでしょ。

社名は三九製薬って言うんだね。元々は香港から進出してきたみたい。


http://www.999jp.co.jp/index2.html
・三九製薬ホームページ/漢方の医薬品・サプリメント


今日は夕方から新人営業くんと3年目SEのジン子がある物件でお客さんに提案に行くので、それだけは一緒に行かないとならない。
事前に準備をしているとは言え、余りにも不安で、お客さんにもちょっと失礼だからね。

じゃあ、今からがんばって会社に行きまーす。

テスト中

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

ブログ検索
プロフィール

norimaki2000

norimaki2000のブログにようこそ
Follow norimaki2000 on Twitter気軽に話しかけてね

ニューヨーク・マンハッタン(タイムズスクェア)180×135

千葉県在住で東京都内に勤務。
SIerに勤務するSEです。
SE歴30年超えました。
WindowsサーバーとVMware vSphereを中心としたサーバーインフラの提案・構築・保守を中心にやってます。
昔々はオフコンで販売管理などのアプリケーション開発したり、ファミリーレストランの無線オーダリングやPOS、キッチンプリンタの全国展開していたころもありました。

主な取り扱い製品は
・Windows Server製品
・Active Directory (AD DS)
・VMware vSphere
・Arcserve Replication
・ActiveImage Protector
最近はほとんど使う事が無いですが
・Veritas NetBackup
・Veritas Backup Exec
・Veritas System Recovery
・Arcserve Backup
・NEC CLUSTRERPRO X

10年ぶりくらいにこのプロフィール欄を更新してみました。(2023/04/08)

【Twitter】2010年からやってます。最近は1日に1ツイートくらいです。
仕事関連の呟きが少し、あとは応援しているシンガーの関係が多いです。
Follow norimaki2000 on Twitter
・norimaki2000 on Twitter

Follow norimaki2000 on Twitter
・norimaki2000 on Twilog


Twitter大好きです。
Twitterを考え出した人の発想、システムとして作り上げた努力と情熱はすごい!!
(最近はイーロンマスクによって少々迷走していますが)

【好きな音楽】有名なミュージシャンでは浜田省吾、尾崎豊、エコーズ。
【応援しているシンガー】ここ数年は路上ライブやライブハウスに出演するインディーズのシンガーを応援しています。
文音-ayane-
Emily Styler
Sayuki
cana
つりあやめ
りさ

【応援しているアイドル】千葉県柏市を中心に活動していたする地元アイドルの「コズミック☆倶楽部」を応援していましたが、残念ながら2021年11月に解散、引退してしまいました。

【好きなTVドラマ】犯罪捜査、法廷ドラマが好きです。LAW&ORDER、Xファイル、ER、CSI:科学捜査班シリーズ、クリミナルマインド、NCIS:ネイビー犯罪捜査班、ザ・プラクティス、ボストン・リーガル、24-TWENTY FOUR、ミレニアム


Mozilla Firefox
パソコン困り事相談


最近の記事
最近のコメント
カレンダー
07 | 2006/08 | 09
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
カテゴリー
FC2カウンター
キーワード

Windows_Server VMware_ESX VMware vCenter_Server PowerShell VMware_Player PowerCLI vSphere_Client VirtualCenter Active_Directory vStorage_API Converter 文音 コズミック☆倶楽部 Windows Hyper-V Microsoft_Security_Essentials あいひょん なるみん SQL_Server Windows_8 vSphere VMware_Converter Backup_Exec VMware_vSphere カラオケ sora VCB System_Center 麗美 Red_Hat_Enterprise_Linux Windows_Server_2012 Tech_Fielders System_Recovery ARCserve_Backup メモリダンプ ESX VMware_ESXi RHEL remi Internet_Explorer Exec Server Oracle Active ジン子 Symantec Backup Directory vSphere_CLI DMC-FZ1000 Firefox マークス Windows_Update Twitter vMotion VMware_HA Vista System DRS schtasks SE XenServer キリン Office 氷結 若手 NTFS Recovery Emily_Styler エミリースタイラー  路上ライブ Sysinternals sonoka イチトキ Oracle_Database コズミック倶楽部 vCenter_Converter wevtutil Visual_Studio ベビースター おやつカンパニー スパークリングウォーター カルディ 経済産業省 白石美帆 corega えびしお おとなのおつまみ 一番搾り食物繊維 ラガー スリムス サッポロ のどごし生 セキュリティ 糖質 カーナビ 東京国際フォーラム ついにステップワゴンを契約してしまった サクセス オレッツァ CDRW-AB24JL CD CAB Brio CG CR-V フィット DVD CoolMax ATAPI 0x0000007B エイドリアン バルボア ロッキー スタローン 2008 破損 コマンドライン 圧縮 修復 スパリゾートハワイアンズ お茶のチューハイ ジョシュ・ハートネット シャンプー台のむこうに デュポン ワイヤーアクション ブラックホーク・ダウン コロン 北野 神戸 ハワイ ムエタイ マッハ けんけつちゃん 献血 Gathers ポケモン・スタンプラリー はばたき福祉事業団 倭国赤十字社 映画 東京タワー 写真 ウォーター グレープフルーツ カーポート 高原 バーベキュー 鬼押し出し園 雨どい 掃除 洗濯 セルシオ グランダム 草津 キャンプ サーバ 人口甘味料 伊藤園  羽田 万座温泉 夏休み 関西空港 洗車 iStorage FZ1000 LUMIX Panasonic Intel vSphere_Web_Client Windows_Server_2016 加藤成実 エミリー・スタイラー コズミック☆LOVE wbadmin Windows_Serverバックアップ 浜田省吾 Linux IP38X/N500 NVR500 OneDrive HUAWEI Paper.li れみ GR5 こずくら -ayane- BEACHEND_CAFE 三浦半島 三浦海岸 ちばかわいいくらぶ α7III A7III Robocopy A056 A036 ツイート 動画 シンガーソングライター REAN つりあやめ Wataru_Sato 佐藤航 チャンカナ canaguitar cana AWS robocopy SweetGrass SUPPLEX STOPエラー SAP Thunderbird Tools Uptime.exe USB2.0 USB Resource Replication Kit IZZE IDE NR-7900A NetBackup PCI PC-Success OREZZA Word XP グループポリシー SkyDrive vStorag_API Virtual_Infrastructure Apache OpenOffice Windows_Azure バッチ Tween バックアップ ARCserve_D2D DSP OEM ULPC ITIL ジャンプフェスタ ARCserve_Replication VMFS OpenOffice.org Hyperion 

月別アーカイブ
リンク
RSSフィード

https://sdqs.frisuba.online https://dhbn.ophimhd.site https://msxs.workpolska.online https://nina.haychill.site https://wsma.qipai.online https://nnpp.workpolska.online https://vmeg.qipai.online https://fqks.frisuba.online https://swef.lexu.site https://ismr.bokepmobile.site https://rrab.waihui.online https://apyi.frisuba.online https://ebar.workpolska.online https://brmi.qipai.online https://iwnn.listamagazine.online