すっかりマークスの手帳のファンに

2006年に初めて手帳を使い、その時買ったのがたまたま「マークス」ってメーカの手帳。
予定のフォーマットは「バーチカル」と呼ばれるタイプ。
(昨日の日記の写真を参照)

デザイン、大きさ、使い勝手などで、もうすっかりマークスの手帳のファンになってしまった。
でもなかなか店頭では見つからないんだよね。

と思ってオンラインで探したら、やっと見つかったよ。


http://store.yahoo.co.jp/marks/101159.html
・Yahoo!ショッピング - 2007 マークス手帳 ワレット/レッド


マークスの中ではアポイントプランナーと呼ばれるシリーズ、A6版変形の小振りなサイズ。
その中でもナイロン製カバー付きの「ワレット」シリーズが手触りも良く、やや高級感もあり、ビニールのようにベタっとくっつかなくていいんだよね。
残念ながら2007年版は今まで使っていたオレンジ色のはなくなったみたい。

このワレットシリーズはレッド、ブラウン、パープル、ブルーの全4色。
オレンジ色が良かったのになあ。
2007年はレッドにしようかな。

そろそろ今年の手帳も終わりに近付く

正直に言うと、僕は仕事を始めて今年で18年目。
しかし今まで手帳と言うものを使ったことがあった。
ずーっと昔に一時期だけ電子手帳、今で言うPDAを使ったことがあるけど、紙のスケジュール帳は使ったことが無かった。

(写真1:2006年版マークスのMark’schedule外観)
2006年版マークスのMark’schedule外観
一念を発起して昨年の10月に初めてスケジュール帳を購入した。
その時たまたま通りかかった上野駅構内のMINiPLAでオレンジ色で小さくてかわいくて使いやすい手帳を見つけた。
マークスのMark'scheduleと呼ばれる手帳だ。

(写真2:2006年版マークスのMark’scheduleバーチカルタイプ)
2006年版マークスのMark’scheduleバーチカルタイプ
バーチカルって言うらしい。
手帳見開き横方向に一週間の日別があり、各1日は縦方向に時間割スケジュールが書き込めるタイプ。
何時から何時までが○○、何時から何時まで△△などの細かい予定を書き込みには、このタイプが使いやすい。
しかも最上部は時間割に関係無く、一週間をぶっ続けて重要な予定が横方向に書き込むことができる

これが使ってみたら非常に使いやすかったんよ。

ここのところ文房具売り場などをいろいろ見てるんだけど、2007年用の手帳で気に入ったのが見つからない。

マークスのサイトを見てみると11月8日~30日の間、期間限定でダイアリーのお店がオープンしているらしい。
http://www.marks.jp/index.html
表参道に行ってみようかな。


でも21時までに行くのはなかなか困難だなあ。

子供の授業参観と平行四辺形

小学校の授業参観だった。
娘は小学5年生で、今回は算数の授業。
算数は図形で、平行四辺形の面積の求め方をやってるらしい。
ああ、平行四辺形ね。
大人になってからはとんとお世話になる事が無い図形だなあ。

そこで驚き、そして落胆した事実が。
12:50~13:35の45分間を使って今日の授業でやった事は1つだけ。
「平行四辺形の底辺と高さに線を引く」

黒板に貼った白い平行四辺形の紙に対して、子供たちが順番に出てきて底辺に線を引き、それに垂直に高さの線を引く。
ただそれだけ。
ああ、せめて面積は求めて欲しかった。これもゆとり教育なんだろうか。
こんな調子じゃあニュースで報じられるように、倭国の子供の学力は落ちる一方だと、肌で感じてしまった。

あまりにも不安になったので、夜になってから子供に算数の問題集を持って来させた。
平行四辺形と台形の面積の求め方はもう既にやってるらしい。

(写真1:平行四辺形の面積)
平行四辺形の面積
図の右の黄色い三角形を左のグレーの部分に移動させれば、下の紫色の長方形と同じ大きさになるよね。
だから平行四辺形は「底辺×高さ」で面積が求まる。

それで子供に聞いてみた。
「じゃあ右の黄色い三角と左のグレーの三角は、本当に同じ大きさ・同じ形なの?」

子供はそれを上手に説明できない。
最近の子供に良くあるように、公式を覚えたり、「本に書いてあったから」とは回答できるけど、物事の本質を理解したり、「何でそうなんだろう」と疑問に思って自分で調べたりする事はできないようだ。

平行四辺形は向かい合うそれぞれの二辺が平行。
だから三角形の高さは同じになる。
平行四辺形の向かい合う二辺の長さはそれぞれ同じ。
だから三角形の長い辺の長さは同じになる。

後は三角形の一番短い辺の長さも同じだとか、一番狭い書くの角度が同じだとか何かを説明すれば2つの三角形は同じ大きさ・同じ形(合同)であることになる。

こういう部分を全部ぶっ飛ばして、結論である「底辺×高さ」だけを覚えてしまってるから勉強にはならず、考える力も付かない。


算数問題集から他にも1つ2つ解かせてみたが、どれも似たり寄ったり。

「1500mを18分で歩く人がいます。4kmを歩くには何分かかるでしょうか?」
これをやらせると何故か「18割る4」だとか「4割る18」だとかまったく見当違いの計算をやりだす。
「1500割る18」ならかなりマシな方だけど、これだと毎分○mが求まるだけだから、問題の4kmを何分?の回答には行き着かない。

今まで勉強の事は嫁さんに任せっぱなしにしてきたんだけど、ああ、かなり心配になってきた。
真剣に勉強させなきゃ。

2回目のIKEA船橋に挑戦!

行ってきました。2度目のIKEAに挑戦しました。
前回は5月8日の日記に書いてるが、非常に混んでいてゆっくり見れなかった。
今回は落ち着いて店内を見れることを期待して出動。

ちょうどお昼くらいにIKEA船橋店に着いたのだが、それでも人は多かった。
とは言え前回ほどではなく、見たい部分は落ち着いてみる事が出来た。

僕はデスク用のランプをいろいろ見てたたら、それだけでかなり時間がかかってしまったよ。
広い店内に豊富な品揃えでデザインもいろいろ。
電球別で680円からたくさんのランプがあって、見ているだけで楽しいね。


(写真1:IKEA名物の100円ホットドッグ)
IKEA名物の100円ホットドッグ
店内を3時間も歩いてると腹も減りますよ。
レジで会計を済ませた後、IKEA名物のホットドッグを食べた。
飲み物とセットで180円、ホットドッグ単体で100円。

お姉さんは温かいパンにソーセージを挟んでくれるだけ。
その他のケチャップやマスタード、ピクルスなどはセルフで。
飲み物も空の紙カップを渡されるので、お好きな物をセルフで。

ホットドッグが案外おいしくて、結局僕と娘は2つずつ食べてしまった。


(写真2:IKEAで購入したテーブルを組み立て中)
IKEAで購入したテーブルを組み立て中
55cm×55cmの小さくシンプルなテーブルを購入。
例によって組み立て式で、お値段は何と1500円。
脚は両方が尖ってるビスを使って天板にねじ込むだけで、工具は不要。
組み立てはいたって簡単で、脚はしっかりとしてる。


(写真3:IKEAで購入した物勢ぞろい)
IKEAで購入した物勢ぞろい
購入した物一覧。下の黒いテーブルが自分で組み立てた物。
ワインと缶入りのクッキーはセットで割引だったので、2セットも購入。
他には前回も購入した黄色い単3アルカリ電池10本パック199円。
ペーパーナプキンと、赤いガラス製のロウソクの受け皿。

IKEAはしっかり楽しめたよ(^。^)

あるサーバが毎週特定の曜日に電源が落ちている

久々に仕事の話。

あるお客さんのあるサーバが、朝会社に来ると時々電源が落ちているとの問い合わせがあった。
僕自身は全く絡んでないお客さんなんだけど、ある営業の頼みなので行ってみた。


(写真1:イベントログの合成イメージ)
温度異常のイベントログ(合成イメージ)
OSのイベントログを見ていると少しずつわかってきた。
この3週間は毎週ある曜日の深夜の特定の時刻に電源が落ちている。
しかもその直前にはCPU温度がしきい値の83度を超えたとのエラーメッセージも記録されている。

待てよ、83度だと!これは通常ではありえない高温な状態。
そりゃあシャットダウンしてしまうわ。
と言うわけで管理者は翌朝手動で電源ONしていたらしい。

負荷が高い処理が連続して実行されるとCPU温度が上昇する事はよくある。
まずはその時間帯にバックアップが流れていないか、ARCserveのログを見たが、その時間帯には何もやっていない。
ATコマンドやタスクスケジューラにも何も登録されていない

しばらく考えて、ServerProtect(トレンドマイクロのウィルス対策ソフト)の設定を見てみたら、案の定毎週その曜日のその時間帯には全ファイルのウィルスチェックがスケジュールされている。
それによりCPU温度が上昇し、異常を検出してシャットダウンしてしまったわけだ。

それにしてもディスクも10数GB程度しか使用していないし、この程度のことでそれほど高温になるのは普通じゃないよね。
営業には報告したので、CEに出動してもらってサーバの筐体内部にホコリが詰まっていたら掃除してもらうとか、または温度センサの不良かどうか点検してもらうとかを手配する事になった。


しかし不思議だよなあ。
全ファイルのウィルスチェックを始めて9分後にCPU温度が78度、20分後に83度か。
そんな事あるのかな?。

本日のプリン

いやあ、今日は寒かった。
車で40分程度のところにある大型ショッピングセンターに行ってプラプラ。
ガーデニングコーナーは外が多いから寒かった。
その他に物置やら電気やらいくつか見て回ったが、結局たいしたものは何も買わなかった。

最近急激に寒くなったので、帰りにそのショッピングセンターのガソリンスタンドで灯油を買って買える。
1リットル当たり64円。18リットルで1152円を2缶。
少し安い方だと思うけど、数年前は1缶800円台で買えてた事を考えると、灯油も高くて困ってしまう。


それで家に帰ると、冷蔵庫でプリンが冷えていた。
土曜日の夜に娘が自分で作ったらしい。
本人自身も食べるのを非常に楽しみにしていた。

(写真1:器で出来上がりのプリン)
本日のプリン(全景)
卵のように見える白く丸いのは、マシュマロ。
何でプリンにマシュマロが入ってるのかはいまだに不明だが、まあ悪くは無い。
見た目もきれいに出来上がっている。

(写真2:食べかけのプリン)
本日のプリン(アップ)
プリンの表面がカラメルで覆われていてわかりにくいので、食べかけの写真も1枚。
やや甘かったけど、とてもおいしく出来ていた。
個人的にはもう少し固めの方が好きだけど、まあ好みの範囲かな。


プリンを食べる前や食べてる途中に何枚も写真を撮るから、子供と嫁さんには嫌がられてしまった。
ちなみにプリンは16枚の写真を撮って、その中の2枚だよ。

11月の第3週と言えばやはりボジョレー・ヌーボー

もうすっかり11月のイベントとしてお馴染みになりました。
毎年11月第3週の木曜日は、フランスから空輸された新しいワインが一斉に発売される。(ボジョレー・ヌーボーの定義は各自調べてね)

特にワイン通ではないが、我が家ではたいてい毎年ボジョレー・ヌーボーを飲んでる。
普段は1本300円くらいの安いのを飲んでても、世間に踊らされてこの日くらいは2000円程度もするワインを飲むわけよ。

良く言われるようにボジョレー・ヌーボーは別においしいわけではなく、今年収穫されたぶどうで出来たワインが解禁されるという、まあ一種のイベント。
普通の2000円のワインを飲んだ方がよっぽどおいしいけど、そこはそれ、たまには浮き足立った事もやってみたいし。

(写真1:今年飲んだボジョレー・ヌーボー)
2006年ボジョレー・ヌーボー
それで今日の夕方、近所の酒のディスカウント店で1本購入。
その店のボジョレー・ヌーボーの中では当然最安値で、1680円だった。
今年はピエールアンドレの「レ ロジエール」ってやつ。(輸入はキリン)


http://www.kirin.co.jp/brands/sw/pierreandre/nouveau.html#1
・KIRIN:ピエールアンドレ:2006年の新酒(ヌーヴォー)


一口飲んだら思わず嫁さんと顔を見合わせてしまった。
何かあまりにも軽く、ちょっとぴりぴり刺激がある感じ。
ああ、ワインの味なんか語った事無いから表現できん。

やっぱこんなもんかな。
でも去年飲んだのはもっとおいしかったように思う。
まあ値段も2倍以上出したけどね。

仕事で誉められる事なんて

先週は海外研修で全く仕事せず。
今週は大型物件の提案期限だったので、激務になる事は想定されていた。
予想通りとは言え、本当に今週は長かった。
深夜徹夜は当たり前で、労働時間的には2週間だったように思えるよ。

と言うわけで今週は日記が全く書けなかったよ。
平日一週間全く書かなかったのは初めてじゃないかな?。


仕事はとある大規模な展開物件。
松竹梅の数パターンで提案するんだけど、ハード・ソフト・SE作業など込みでどのパターンも数億円になる立派なもの。

お客様のあいまいでわがままな提案依頼に、具体的で現実的な提案を出す。
制限や注意すべき点もわかりやすく明確に表記する。
競合他社に対するポイントもアピール。
価格もお客さんが想定する範囲で、しかも競合他社と同程度でないと。

当然だけどお金さえかければいくらでもいいものを提案できるんだけど、それを限られた金額の中で最も適切だと思われる方法を考え出すのが難しくもあり、提案の醍醐味だろうか。

競合する数社のプレゼンテーションが終わったあと、うちの営業がお客さんに非公式に話を聞いてみたら、何と提案内容がベタ誉だったらしい。
今回はインフラ案件だからどの会社もたぶん同じような提案内容のはず。
その中で工夫して提案内容はもちろん、提案書の出来栄えそのものも他社にに差をつけるのは難しい。

今までもう長い間仕事をしているし、提案は数多くやってきた。
でも提案を誉められるなんて極めて稀なこと。
直接誉められたわけではないんだけど、がんばった事が報われたって感じでとても嬉しいよ。

とは言うものの、まだまだ先は長い。
一次選考が終わったばかりで、これから二次選考。
そこで選ばれたらやっと具体的な話に入る。
来週もまた長い一週間になりそうだ。

ニューヨーク海外研修(食べ物編)

4泊5日でニューヨークに行ってきたけど、正直言ってたいしたものは食べてない。
もし「女の子仲良し3人組」なんかだったら、ガイドブックに載ってる有名店なんかに行ったりするんだろうけど。
もともと研修で来てるので食事もその中に組み込まれたりするし、どうせ行ってるのはおっさんばかりでグルメにはあまり興味が無いし。

参考に、宿泊したのはこのホテル。
http://www.ichotelsgroup.com/h/d/6c/490/ja/hd/hpncp
・CROWNE PLAZA HOTEL WHITE PLAINS オフィシャル ホテル サイト

(写真1:1日目の昼の食事)
ニューヨーク食べた物(1日目昼の中華)
日曜日の昼11時半に成田を出て12時間の飛行のあと、何と現地時刻同じ日の10時半に到着。
長く手間のかかる入国手続きのあと、JFK空港からバスでニューヨーク市内へ。
マンハッタンの中華街のレストランで昼食。
時差ぼけと、あまり興味の無い分野の食事のためよくわからんかった。

(写真2:1日目の夜の食事)
ニューヨーク食べた物(1日目夜のステーキ)
到着した日の夜は、一行全員でホテルのすぐ近くのレストランで晩ご飯。
アメリカンなコースって感じ。
最後に出てきたステーキはボリュームがありすぎて苦しかった。
写真が暗くて失礼。

(写真3:2日目の昼の食事)
ニューヨーク食べた物(2日目昼のステーキ)
この日は世界的なソフトウェア企業に訪問したんだけど、その会社で昼食を用意してくれた。
ブリーフィングルームとその控え室みたいな部屋で、セルフで盛り付けて自由に食べることが出来た。
お肉も立派で種類も豊富。
ああ、おいしかった。

(写真4:2日目の夜の食事)
ニューヨーク食べた物(2日目夜の和食)
その日の夜は数人ずつのグループに適当に分かれ、White Plainsのホテル周辺の飲食店で自由に食事。
僕はたまたま一緒になったうちの1人が早速どうしても「和食がいい」と言い出したので、徒歩10分程度先の和食レストランNODAへ。
それほど和食が恋しくなったわけではないが、和食はやはり安心して食べられる。

(写真5:3日目ホテルの朝食例)
ニューヨーク食べた物(3日目ホテルの朝食)
まあ良くあるブッフェスタイルのホテルの朝食。
味も種類も正直言ってたいしたことはなく、毎日メニューもほぼ同じ。
フルーツとチーズは種類も多く、おいしかった。

(写真6:3日目の昼の食事)
ニューヨーク食べた物(3日目昼のチキンステーキ)
世界的なコンピュータメーカに訪問したんだけど、その会社で昼食を用意してくれた。
ここでは何とダイニングルームで着席フルサービスでのコースの食事!
メインディッシュはチキンステーキ。

しかしこの会社には驚くばかり。
だいたいその施設自体が世界からゲストを招くための専用。
理解不能な広さの敷地にその建物があり、ダイニングルーム、ゲストルーム(つまりホテル)、プール、スポーツクラブ、ビリヤードルームなどを用意している。
敷地には森と池があり、池には何故か鯉も泳いでる。
ブリーフィングルームも大小いくつもあり、設備も充実している。

この施設はコンピュータ関連会社だけでなく、政治や経済界の会議場などとしても利用されているらしい。
歴史と伝統、そして規模と品質。
どれをとっても世界最大にして最高のサービスを提供する会社だけのことはあります。

(写真7:3日目の夜の食事)
ニューヨーク食べた物(3日目夜の宴会)
夜は米国にある関連会社と軽く情報交換会のようなことをして、そのまま宴会。
当然倭国の食事で従業員も倭国人。
ああ、安心して食べられるよ(T_T)

(写真8:3日目の夜のジャズクラブ)
ニューヨーク食べた物(3日目夜のジャズクラブ)
宴会のあと、関連会社の人の好意で希望者はジャズクラブに案内してもらった。(当然自腹だけど)
ジャズに興味ない僕も本場ニューヨークですから、着いて行きましたよ。
目の前で迫力のある生演奏は良かった。
各自ビールやカクテルなどを2~3杯程度飲み、演奏やチップなど込みで1人50ドル程度。
決して高くは無いが、僕にとっては清水の舞台から飛び降りる気持ち。
場所はブロードウェイのIridium(イリジウム)。結構有名店らしい。
http://www.iridiumjazzclub.com/

(写真9:4日目の昼の食事)
ニューヨーク食べた物(4日目昼のハンバーガー)
この日は自由行動の日。
マンハッタンの中心部。マディソンアベニューとE78thストリートの交差点付近のカジュアルなカフェ「VIAND CAFE」。
http://www.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&q=1011+Madison+Ave,+New+York&ie=UTF8&om=1&z=16&ll=40.778559,-73.961055&spn=0.008547,0.024247
チーズバーガーとフレンチフライ、サラダのセットを頼んだが、お約束の圧倒されるボリュームに腹は裂けそうになる。
10ドル弱だったかな。
お店のウェイトレスのお姉さんは「Everybody Enjoy!」を連発し、雰囲気も明るくてよかった。
バドワイザーとチップなど込みで1人20ドル程度。結構高いよね。

(写真10:4日目の夜の食事)
ニューヨーク食べた物(4日目夜のサーモンロールとアボカドロール)
自由行動で大雨のマンハッタンから電車でホテルまで帰ってきた後、近くの高級ショッピングモール内のフードコードで夕食。
濃い目の食事に疲れてきたこともあり、韓国の人のやってる倭国食のお店でサーモンロール、アボカドロール、トルティアで出来てる皿に入った大きなチキンサラダを注文。
何と伊藤園のペットボトルのお茶があったので迷わずそれを飲んだ。(ノーシュガー)
お米とお茶の食事はいいよね。安心して食べれるよ。

(写真11:帰りの機内食1)
ニューヨーク食べた物(帰りの機内食1)
メインは「若鶏シャスール風」らしいが、まあペンネと鶏肉の煮込み見たいな感じか。
その他にミニ根菜の煮物、ミニシーザーサラダ、メープルケーキ。

(写真12:帰りの機内食2)
ニューヨーク食べた物(帰りの機内食2)
メインは「ペンネパスタサーモンクリームソース添え」。
まあマカロニに確かにサーモンクリームソースがかかってる。
その他にミニサラダ、ミニフルーツ、クッキー、ヨーグルト。

最近は国際線でもアルコール類は有料の航空会社もあるらしいので、JALはビールもワインも無料で飲めるのはポイントか。
それ以外に食事に付いては特筆すべきことはない。
(あくまでもエコノミークラスでの話)


事前にるるぶニューヨークなんかで「ニューヨークの最新レストラン!」なんて記事に目は通したが、全然そんなお店に行く時間も無いし、おっさんばかりでそんなことを話題にする人もいない。
つまらんレポートで申し訳ありませんでしたm(__)m

ついに新車ステップワゴンが納車された

とうとう本日納車の日でした。
10月2日の日記で契約したことを書いてるから、1ヶ月以上も待ったことになる。

(写真1:新車のステップワゴン、色はムーンライズメタリック)
納車されたばかりのステップワゴン
今まで5年間乗ったフィットを売り渡し、会社で提携しているローン会社から200万円も借りて、さらに一部を自動車メーカの個人向けクレジットカードで支払う。
ああ、これから5年間もまたローン地獄が続くわけだ。

ローンは金利が年間1.85%に保証料が年間0.25%。
へえ、だから実質金利2.1%って言うんだね。わかったような、わからんような。

200万円を60回の均等払いで毎月3万5143円。
初回と最終回に端数調整で、初回には別に事務手数料1万0500円。
5年間のトータルの支払額は212万1817円。
まあ金利は安いと言えば安いが、212万円も払わなきゃならんのよ。

ああ、住宅ローンの上に自動車ローン。
地獄の金欠生活が続きます。

ニューヨーク海外研修(抜粋版)

5(日)に成田を出発し、10(金)にまた成田に戻ってきました。
仕事で海外に行くのは今回が初めてだった。

仕事と言ってもIT関連の世界的な大企業を訪問し、製品や戦略などに説明を受けて、質疑を行うだけ。
ぶっちゃけ、日頃のお仕事お疲れさまでした旅行とか、あるいはくじに当たって幸運だとか、そんな感じ。

とは言っても訪問した2社から見たらうちの会社は販売チャネルの1つであり、うちの会社から見るとその2社は重要な製品の提供元であり、公式な行事だからとても重要ではある。
だいたい相手は世界的な大企業だから、こっちとしては非常に緊張するのよ。
相手から見たらこっちは倭国ローカルな、聞いたことも無いような小さな会社だから、僕たちはその2社に対して失礼がないように非常に気を遣っていた。


まあ仕事の話はさておき。

帰ってくる前日の1日だけ自由行動の日があった。
とは言っても1人で好き勝ってに観光できるわけではなく、数人ずつのグループで行動しなければならない。
しかもこの8(水)はニューヨーク市内は大雨で、道路は川のようになっていて、行動は大幅に制限された。


(写真1:メトロポリタン美術館)
ニューヨーク・マンハッタン(メトロポリタン美術館)
だから午前中は有名なメトロポリタン美術館。
ここの広さは半端じゃない。
驚くばかりの広さの館内に、圧倒されるほどの多数の展示品がある。
日頃美術に興味ない僕も、これにはさすがに驚いた。
古代エジプト文明の数々や、中世ヨーロッパの絵画を中心に鑑賞して回った。

多くの展示品はロープさえも無く、目も前で見ることができる。
しかもフラッシュ無しなら多くの展示品は写真撮影も可能。
入館料も基本的に20ドルだけど、任意の額での入場も可能。
当然クレジットカードでの支払いも問題無し。

とにかく倭国と異なることが多く、そして見習うべきことが多く、非常に興味深かった。

3時間程度メトロポリタン美術館を楽しんだ後は、マディソン街のカジュアルなカフェでランチ。
ここまではおっさん5人組だったが、2人はホテルに戻り、僕たち3人はティファニー本店に向かって大雨の中、5番街をひたすら歩く。

(写真2:ティファニー本店)
ニューヨーク・マンハッタン(ティファニー本店)
そしてティファニー本店に到着。
日頃この手のお店に縁が無い僕でも、さすがにティファニーのニューヨーク本店は気になる。
せっかくだから一度くらいは行ってみたいよね。
1Fは高級品ばかりなので、3Fの普及価格帯品を中心に店内をぶらぶら。

(写真3:タイムズスクェア)
ニューヨーク・マンハッタン(タイムズスクェア)
その後はティファニーを出て、タイムズスクェアに向かって大雨の中を、またひたすら歩く。
別に何があるって訳ではないが、7番街とブロードウェイが交わる三角地帯。
大都会ニューヨーク市の一番都心部のマンハッタン、その中で最もにぎわっている超繁華街がタイムズスクェア。

ここで写真を撮ると、何故かニューヨークを征服した気持ちになるから不思議だよね。

その後はまた大雨の中をニューヨークで一番大きなグランド・セントラル駅までひたすら歩く。
そして地下鉄ではなく郊外に向かう列車の切符を買う。
今回宿泊したホテルはマンハッタンの都心部から50~60kmも離れてる郊外の高級住宅地のため、交通はなかなか面倒だった。


とりあえず自由研修の1日の行動を抜粋版でご紹介です。
詳しくはまた時間があるときにでも。
しかし片道12時間を超える飛行はかなりしんどいよ。

またまたしばらく旅行に行ってきます

先月はマレーシアに行ったばかりなんですが、突然ですが今日から一週間ニューヨークに行って来ることになりました。
今度は旅行ではなく、会社の「海外研修」と呼ばれるやつです。
かいかいさんが6月にサンフランシスコに行ったんだけど、今度はそれのニューヨーク版なんですよ。

これは社内で業績が良かった部門や様々なキャンペーンで成績が良かった部門から何人かずつを選んで、みんなで海外に行っちゃえ!
そんな感じの企画です。

別に僕の成績が良かったわけじゃないのよ。
僕が普段付き合いのある営業部門の業績が良かったんで、「それは営業だけじゃなくSEの力があって達成できたわけじゃろ」と営業の部長が言ったとか言わなかったとか。
それでいろいろあって僕が選ばれてしまったわけ。
まあ微力ながら、少しは営業部門の売上には貢献したと思っております。

しかしねえ。大変なのよ。仕事を片付けるのが半端じゃない。
先週今週はとある大きな物件の提案が山場。
しかも隣の頼れるMが事情により一週間くらい休んだし、来週だって来れるかどうかわからず、来ても遅くまでは残って仕事が出来ないらしい。

と言うわけで僕は徹夜やタクシー帰りや終電の生活を繰り返した。
木曜日から完全徹夜で金曜日の夜まで仕事して、今日も午前中に家を出て夜まで仕事をしていた。
同じ物件をやってる営業も似たようなもんだけど。

まあ僕たちの年代はいわゆる働き盛りですから、しかたないんだけど。
しかし疲れたよ。

それで色々と片付けるものは片付け(これはごく一部だったけど)、片付けられない物は状況と今後の見通しなどの引継ぎレポートを書いて、「あとは任せた!」と隣のMとジン子に託すことにしたわけよ。


(写真1:今回のニューヨーク行きで新しく購入した物たち)
今回のニューヨーク行きで新しく購入した物たち
それで写真は、今回のニューヨーク行きで新しく購入した物たち。

下のオレンジ色は新しく買ったスーツケース。
今まで使ってたスーツケースはボロボロで、カギをかけないと蓋が開いてしまう。
米国はテロ事件以降入国がどんどん厳しくなり、今はスーツケースにカギをかけてると、カギを壊して中を検査する。
だからカギをかけなくても開かないスーツケースを買った。
1万円だったかな。

その上のズボン。
これはユニクロで買ったチノパンね。
今までのが苦しくて長時間穿いていられないので、ウエストの一回り大きいやつを購入。
そういう時って、何か負けたような気がしてしまうよね。悔しい。
1980円だったか、1990円だったか。

その上のデジカメ。
4(土)に会社に行く途中に購入した新しいデジカメ。
パナソニックのDMC-FX07。
価格ドットコムの5番目に安いお店で買ったけど、まあ1番安い店と100数十円しか変わらない、2万8000円ぴったり。
710万画素、光学3.6倍ズーム、光学4倍ズーム。
小型軽量で筐体の質感もよく、背面の液晶画面も高画質で使いやすかった。

今までは東芝のAllegretto M4を使っていたけど、これは何と1999年発売の7年前の製品。
210万画素で、短焦点レンズ、2倍デジタルズーム。
1999年としてはかなり高性能機だったが、さすがに古く、大きく、重たく、なんと言っても電池がすぐ切れる。

だから清水(きよみず)の舞台から飛び降りて新しいデジカメ買っちゃったよ。
これで思う存分写真が撮れる☆


と言うわけで皆さん。
本日の朝9時に成田に集合し、帰ってくるのは10(金)の夕方です。
その間はまた日記の更新が出来ないと思うけど、俺のことを忘れないでね。

仕事ばかりしてたから、今からやっと旅行の準備ですよ。
スーツケースはまだ空で、値札さえ取れていない。

またケーキの写真です

今週は徹夜に明け暮れた。
2(木)の朝からもぶっ続けで3(金)夜まで仕事してた。
18時にやっと解放され、家路に向かう。

新橋で途中下車し、第一ホテル東京の1Fのパティスリー「ル・ド・ブリク」でケーキを買って帰る。
ここのケーキは値段も比較的手ごろで、とてもおいしくて気に入ってる。
まあ年に1~2回程度だけど、何かイベントがあるときに買って帰る。

(写真1:ラズベリーとブルーベリーと何とかと何とかのケーキ)
第一ホテル東京の1Fのパティスリー「ル・ド・ブリク」のケーキ
11月3日は結婚記念日。今年でもう丸12年になるかな。
今まで紆余曲折いろいろあったんだけど、我ながらよく別れずに続いていると思うよ。
たまたま神戸から嫁さんのお母さんも遊びに来ていたので、皆で晩ご飯を食べて、ケーキを食べることが出来た。
おいしいケーキ買って帰って良かった(^.^)v


ああ、それでもまた明日も仕事に行こうかどうしようかと、今でも悩んでるのよ。

まだ仕事

今週の仕事はハード。
4日間で完全徹夜が2回で、タクシーで帰ったのが1回。
今もまだ終わりの見えない仕事をやってるよ。
ああ、家に帰りたい。。。

テスト中

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

ブログ検索
プロフィール

norimaki2000

norimaki2000のブログにようこそ
Follow norimaki2000 on Twitter気軽に話しかけてね

ニューヨーク・マンハッタン(タイムズスクェア)180×135

千葉県在住で東京都内に勤務。
SIerに勤務するSEです。
SE歴30年超えました。
WindowsサーバーとVMware vSphereを中心としたサーバーインフラの提案・構築・保守を中心にやってます。
昔々はオフコンで販売管理などのアプリケーション開発したり、ファミリーレストランの無線オーダリングやPOS、キッチンプリンタの全国展開していたころもありました。

主な取り扱い製品は
・Windows Server製品
・Active Directory (AD DS)
・VMware vSphere
・Arcserve Replication
・ActiveImage Protector
最近はほとんど使う事が無いですが
・Veritas NetBackup
・Veritas Backup Exec
・Veritas System Recovery
・Arcserve Backup
・NEC CLUSTRERPRO X

10年ぶりくらいにこのプロフィール欄を更新してみました。(2023/04/08)

【Twitter】2010年からやってます。最近は1日に1ツイートくらいです。
仕事関連の呟きが少し、あとは応援しているシンガーの関係が多いです。
Follow norimaki2000 on Twitter
・norimaki2000 on Twitter

Follow norimaki2000 on Twitter
・norimaki2000 on Twilog


Twitter大好きです。
Twitterを考え出した人の発想、システムとして作り上げた努力と情熱はすごい!!
(最近はイーロンマスクによって少々迷走していますが)

【好きな音楽】有名なミュージシャンでは浜田省吾、尾崎豊、エコーズ。
【応援しているシンガー】ここ数年は路上ライブやライブハウスに出演するインディーズのシンガーを応援しています。
文音-ayane-
Emily Styler
Sayuki
cana
つりあやめ
りさ

【応援しているアイドル】千葉県柏市を中心に活動していたする地元アイドルの「コズミック☆倶楽部」を応援していましたが、残念ながら2021年11月に解散、引退してしまいました。

【好きなTVドラマ】犯罪捜査、法廷ドラマが好きです。LAW&ORDER、Xファイル、ER、CSI:科学捜査班シリーズ、クリミナルマインド、NCIS:ネイビー犯罪捜査班、ザ・プラクティス、ボストン・リーガル、24-TWENTY FOUR、ミレニアム


Mozilla Firefox
パソコン困り事相談


最近の記事
最近のコメント
カレンダー
10 | 2006/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
カテゴリー
FC2カウンター
キーワード

Windows_Server VMware_ESX VMware vCenter_Server PowerShell VMware_Player PowerCLI vSphere_Client VirtualCenter Active_Directory vStorage_API Converter 文音 コズミック☆倶楽部 Windows Hyper-V Microsoft_Security_Essentials あいひょん なるみん SQL_Server Windows_8 vSphere VMware_Converter Backup_Exec VMware_vSphere カラオケ sora VCB System_Center 麗美 Red_Hat_Enterprise_Linux Windows_Server_2012 Tech_Fielders System_Recovery ARCserve_Backup メモリダンプ ESX VMware_ESXi RHEL remi Internet_Explorer Exec Server Oracle Active ジン子 Symantec Backup Directory vSphere_CLI DMC-FZ1000 Firefox マークス Windows_Update Twitter vMotion VMware_HA Vista System DRS schtasks SE XenServer キリン Office 氷結 若手 NTFS Recovery Emily_Styler エミリースタイラー  路上ライブ Sysinternals sonoka イチトキ Oracle_Database コズミック倶楽部 vCenter_Converter wevtutil Visual_Studio ベビースター おやつカンパニー スパークリングウォーター カルディ 経済産業省 白石美帆 corega えびしお おとなのおつまみ 一番搾り食物繊維 ラガー スリムス サッポロ のどごし生 セキュリティ 糖質 カーナビ 東京国際フォーラム ついにステップワゴンを契約してしまった サクセス オレッツァ CDRW-AB24JL CD CAB Brio CG CR-V フィット DVD CoolMax ATAPI 0x0000007B エイドリアン バルボア ロッキー スタローン 2008 破損 コマンドライン 圧縮 修復 スパリゾートハワイアンズ お茶のチューハイ ジョシュ・ハートネット シャンプー台のむこうに デュポン ワイヤーアクション ブラックホーク・ダウン コロン 北野 神戸 ハワイ ムエタイ マッハ けんけつちゃん 献血 Gathers ポケモン・スタンプラリー はばたき福祉事業団 倭国赤十字社 映画 東京タワー 写真 ウォーター グレープフルーツ カーポート 高原 バーベキュー 鬼押し出し園 雨どい 掃除 洗濯 セルシオ グランダム 草津 キャンプ サーバ 人口甘味料 伊藤園  羽田 万座温泉 夏休み 関西空港 洗車 iStorage FZ1000 LUMIX Panasonic Intel vSphere_Web_Client Windows_Server_2016 加藤成実 エミリー・スタイラー コズミック☆LOVE wbadmin Windows_Serverバックアップ 浜田省吾 Linux IP38X/N500 NVR500 OneDrive HUAWEI Paper.li れみ GR5 こずくら -ayane- BEACHEND_CAFE 三浦半島 三浦海岸 ちばかわいいくらぶ α7III A7III Robocopy A056 A036 ツイート 動画 シンガーソングライター REAN つりあやめ Wataru_Sato 佐藤航 チャンカナ canaguitar cana AWS robocopy SweetGrass SUPPLEX STOPエラー SAP Thunderbird Tools Uptime.exe USB2.0 USB Resource Replication Kit IZZE IDE NR-7900A NetBackup PCI PC-Success OREZZA Word XP グループポリシー SkyDrive vStorag_API Virtual_Infrastructure Apache OpenOffice Windows_Azure バッチ Tween バックアップ ARCserve_D2D DSP OEM ULPC ITIL ジャンプフェスタ ARCserve_Replication VMFS OpenOffice.org Hyperion 

月別アーカイブ
リンク
RSSフィード

https://ebxk.rubberducky.site https://kjrv.workpolska.online https://gyjm.workpolska.online https://gxyk.waihui.online https://ksey.waihui.online https://tmfq.qipai.online https://heey.frisuba.online https://tsan.lexu.site https://sekn.waihui.online https://akgd.bokepmobile.site https://kywy.listamagazine.online https://pmgm.bokepmobile.site https://mjvq.qipai.online https://ewps.ophimhd.site https://kfne.qipai.online